このQ&Aは役に立ちましたか?
S1500は古い製品のため、使用するドライバ/ソフト自体が違います。
ScanSnap homeではなくScanSnap manager/Scansnap Organizerを使用します。
一旦インストールしたソフト/ドライバをアンインストールした後、下記リンクからドライバやソフト等を改めてダウンロードしてインストールする必要があります。
参考 http://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/model/s1500-1.html
以上、ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
S300で接続できなくなった
Scansnap S300を Microsoft Surface Pro3 Windows8.1で使用しています。 これまで問題なく使えていたのですが急に使えな...
fi-7260 可能な接続方法
fi-7260のUSB以外に可能な接続方法について知りたい ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問...
S300が認識できない
windows10に更新してScanSnap homeを入れなおしたのですがS300が認識できません。 どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「...
接続についての超初歩的な質問です。
ほんとに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、この度、写真をデータ化したく、ix100を購入しました。この機種ですと、パソコンとアイフォンを両方使うことはできないの...
SCAN SNAP S510 PC接続しない
PCwin7 32ビットを新しくしscansunap managerをインストールしS510を立ち上げると USBの新し いハードウェアの追加が出来ない表示が出...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。