このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/14 13:50
sv600は、印刷物ではなく、タブレット等の表示画面もPDF等に変換スキャンできますか
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
多くのスキャナーはそれ自体が発光しているものは苦手です。
なのですが、タブレットのスクリーンショットを使う方が、
明らかにいい結果になると思います。
https://boxil.jp/beyond/a5448/
それを、PDFに張り付ければ完成です。
(本体のスクリーンショットを取っているので画像は綺麗です)
また、何度でもやれるので、タイミングが大事なものなども
それで行けます。
どうしても本体丸ごと?のスキャンが望ましい場合は、
いわゆるはめ込み合成がいいかと。
電源を切ったタブレットをスキャンして置き、
画面の部分に先ほどのスクリーンショットの画像をはめ込みます。
こうすればあたかも、そこに写っていたかのように
PDF化できるという具合です。
とてもお早いご回答をいただきまして、大変ありがとうございました。
ご回答内容も的確で、私以外の多くの方たちもご参考になったことと思います。
本当にありがとうございました。
2019/10/14 15:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ix1500 PDF固定でスキャンしたい
ix1500でPDF固定でスキャンしたいのですがどうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品につい...
スキャン後の保存に時間がかかる。
ScanSnap ix1500ですが、スキャンした後長時間「スキャン中」の画面のままになります。保存するまですごく時間がかかります。モノクロ印刷のペーパー1枚で...
スキャン後の画像編集について
はじめまして。SV600 レンタルをレンタルしました。スキャンはできるのですが、削除や並べ替えなどの編集ができず困っています。わかる方教えていただけないでしょう...
スキャン後データ分割
scansnapにて複数枚スキャンすると、1つのデータ(PDF)になりますが。 scansnap home上でこのデータを分割(バラす)して、1枚毎のデータにす...
スキャンしたものの結合
スキャンしたものを編集し、1つにまとめられませんか?定期的にスキャンすることがあるので、できるならうれしいです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。