このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/14 14:09
検索可能なPDFにしてパソコン内のフォルダに保存し、その後保存したPDFをエバーノートやGoogle Chromeに添付して保存してみました。(ScanSnapから直でクラウドにやると検索可能なPDF500ページ制限があるので)
そうしたら、パソコンのファイル内では本文中の検索もできたけれど、エバーノート、Google Chromeに添付したら検索できなくなりました(同じ単語を検索しましたが読み取れませんでした)
大量の書類を検索できる状態にしてクラウドに保存したいのですが、方法はありませんでしょうか?
または、クラウドを使用せずにアンドロイドとパソコン間でデータ共有する方法はありませんでしょうか?(アンドロイドとパソコンが遠い距離でも共有できる方法)
ScanSnapから離れた話にまでなってしまいましたが、アドバイスお願い致します。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
>クラウドを使用せずにアンドロイドとパソコン間でデータ共有する方法
こちらに関して。
遠い距離でもとなると、何かしらのクラウドサービスは使う必要があると思います。
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/scansnap-cloud/cloudservice.html
ここでいうと、Box、Dropbox、Google Drive、One Driveなどが良いのではないでしょうか。
ファイルを格納するだけで、Androidからも取り出せると思います。
エバーノートのように添付する必要はありません。
お返事遅くなってすみません!
やはり、クラウドサービスを使用するしかないのですね。ファイルの格納というものがあるのですね!いろいろ試してみます(^^)ありがとうございましたm(_ _)m
2019/10/20 11:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ScanSnap SV600.pdf拡張子がつかな
ScanSnap SV600を使用しております。 エバーノートとつなげており、スキャンすると、エバーノートに自動的に保存されるようにしております。 ですが、保存...
検索可能なPDFにする
scansnapix1500。scansnap Home2.3.1.4。 windows10。scansnapクラウドを利用。 お世話になっております。検索可能...
既に保存しているPDFデータをクラウドへの移動
iX1500を使っていますが、ScanSnap Homeでパソコンに保存しているPDFデータをScanSnapクラウドに移動したいのですが、どのようにすれば良い...
複数の検索可能なPDFに対しての串刺し検索について
検索可能なPDFとして保存したものをファイルの内容での検索を複数のファイルに対して行うことが可能でしょうか?たとえば10個検索可能なPDFとして保存したファイル...
レシートを検索できるPDFにする方法
ScanSnap初心者です。iX1600でレシートをスキャンする際、検索ができるPDFにしたいのですが、どうやったらよいでしょうか?ご教示のほどよろしくお願いい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。