このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/16 12:04
Scansnap ix1500を利用中です。
ScansnapHomeに名刺をスキャンし登録していましたが、いざクラウド上で閲覧しようとすると、
「データの取得に失敗しました」とエラーが表示され、クラウド環境に名刺データが反映されません。
このような場合の解決方法をご存じの方、ご教授いただければ幸いです。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
一応、ご参考までに
因みに、一旦、ScanSnap Home上で保存し、
クラウドに保存したいデータを選択後、右クリックして
[イメージの保存]をクリックしてから、クラウドサービスの
監視フォルダーに保存すればクラウドサービス側で参照できる
かと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
既存名刺データ(ix1500)のクラウドへのアップ
質問があります。 既に、スキャンしてローカルPC上にあるIX1500の名刺データをクラウドに移動したいのですが、ScanSnapHome上でクラウドボタンをおし...
パソコンに保存したデータをクラウドに移行できません
スキャンスナップHOMEでスキャンした画像データをスキャンスナップクラウドに送るにはどうしたら良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap...
SCANSNAP PCからクラウドへ
素人すぎる質問だと思うのですが、そもそも理解できていないのでご指導ください。 名刺をSCANSNAPでPC保存しております。これらをクラウドに保存したいのです...
クラウドのデータはどこ?
ix1500ユーザーです。ScanSnap cloudの導入を考えています。データの蓄積場所はどこになりますか?PFUの専用cloudでしょうか?それとも使用者...
ix1500 cloud保存ボタン機能せず
ix1500ユーザーです。レシートや名刺を本体のトレーにセットし、パソコンで開いたscansnaphomeの【scan】ボタンを押してクラウド保存しようとしたと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。