このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/10 14:45
ScanSnap iX1500を外出先で使用する際、本体のUSBインターフェースにUSBメモリを接続して、直接データを保存することは可能ですか?
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
ScanSnap iX1500のUSBインターフェースはホスト機能がありませんので、PCとの接続専用です。
ご回答ありがとうございます。
とても役に立つ情報でした。
よく考えずに買ってしまうところでした。
ありがとうございました。
2020/01/11 08:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
保存データの大きさについて
スキャン後の保存データの量は 圧縮などがされて小さくなっているのでしょうか ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について...
scan snap ix100データの保存先
scan snap ix100で読み込ませたデータの保存先がどこにあるかわからずに 困っています。 2020/1/7に読み込み、もうすぐ1か月たちますが、データ...
既に保存しているPDFデータをクラウドへの移動
iX1500を使っていますが、ScanSnap Homeでパソコンに保存しているPDFデータをScanSnapクラウドに移動したいのですが、どのようにすれば良い...
スキャンしたものの保存先
古い写真を整理しようと思い、scansnapを購入しましたが、スキャンしたものはパソコンのどこのフォルダに保存されるのでしょうか。scansnapという保存先が...
名刺保存
PCに保存した名刺データーをクラウド上へ保存しタブレットなどで見る方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。