このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/11 18:31
ix1500とSV600両方をこれから、インストールしようと思います。
ix1500をインストールすれば、SV600も接続した時点で
自動的に認識してスキャン可能になると思っていますが、
気を付けることはありますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
ご参考までに
ScanSnapヘルプの以下サイトに、使用するScanSnapを
切り替える方法が説明されています。
※「スキャナーの選択」リストから、使用するScanSnapの
スキャナー名を選択することでできるようです。
-ScanSnapヘルプ該当ページ-
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/downloads/manual/ss_webhelp/jp/help/webhelp/topic/ope_connect_ss_switch.html
内容ご確認ください。
インストールする前は心配でしたが、
特に、何も気を付けることなく、インストール完了しました。
回答、アドバイス
大変ありがとうございました。
2020/01/26 09:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
scansnapのダウンロードに関して
初めてSV600を使用するのですが、Chrome bookでscan snapをダウンロードするにはどうしたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「S...
Scansnap ix1500とSV600の併用
これまでScanSnap SV600を使っていて,新たにScanSnap ix1500を購入しソフトウェアをパソコンにインストールしましたところ,これまで使って...
ScanSnapがパソコンで認識されない。
パソコンとScanSnapをUSB接続しているのにScanSnapが認識されません。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商...
ScanSnap Home からサーバ接続
ScanSnap をインストール後、SV600を接続して進めると以下のメッセージが出ます。 ScanSnap Home からサーバーへ接続しています。 プロキ...
ScanSnap IX1500の電源が入らない。
Scan SnapIX1500の電源が入らないです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。