このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/12 14:13
Windows10で、2019年9月以降使っていなかったscansnap S1300iを2019年12月ごろから使おうと思ったら、スキャンできず、Sマークのアイコンがグレーのまま青くならない状態が続いています。
本体のほうは蓋を開くと青い点滅がします。
一度新しいアプリにすべて変えようと思い、アンインストール後新しいソフトウェアをインストールしたつもりですがそれができていなかったのか、未だに使用不可のままです。
scansnap接続修復の画面は、スキャナが接続されていませんから進展していません。
scansnapマネージャーはサポートセンターに電話したところ最新版がダウンロードされているようです。
また、電話では管理者ログインをしないとできないといわれていますが、個人持ちのscansnapですし、会社で使っていますが管理者ログインなどは存在しないらしく、困っています。
急いで名刺管理をしたいのでご回答よろしくお願いいたします。
スキャンができるとともにエクセルに反映など今まで通りの操作が一通りできるようにしたいです。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
USB経由での接続ですか
ケーブルが問題では
自分もwin10にしたときには
動作せず 一度電源も放電してもダメで
結局は ケーブルを換えたら
動いた記憶が
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
scansnap s1300 について
平成23年(2011年)07月26日から、scansnap s1300を使用しているが利用に苦労している。 スキャンはできるが、保存がエクスプローラにしかできな...
ScanSnap iX1500とEight連携
ScanSnap iX1500と名刺管理ソフトEightをパソコンで 連携していましたがEightに名刺スキャンデータを送れなくなってしまいました 再度、設定...
scansnap ix100
scansnap ix100 で名刺をスキャンし、Mac で整理をしていたのですが、 このほどパソコンを買い替え、OSがカテリーナになりました。 その場合、どう...
iX1600 Scansnap Home へ
メインのPCが変わり(MacBookAir10.14.6からMacBookAir12.5.1)、 iX1600と新しい方で接続を試みています。 Scansna...
ScanSnap Homeの利用方法について
ScanSnap Homeのライセンスを追加購入し、複数人で、共有の名刺データを管理・参照することはできますか? 利用不可の場合、別サービスを利用し、複数人で共...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。