このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ScanSnapでPDFを1ファイルにならない)
ScanSnapでPDFを1ファイルにならない
2023/10/12 13:33
このQ&Aのポイント
- ScanSnap Ver.6.5 L61、 Windows10 Pro(64bit) を使用しています。ScanSnap S1100 を使用してPDF読み取りを行っていますが、1つのPDFにまとめる設定をしても、1ページずつになってしまいます。どのようにすれば、1ページにまとめることができるのでしょうか?
- ScanSnapを使用してPDFを1つのファイルにまとめる方法について教えてください。現在、ScanSnap Ver.6.5 L61、 Windows10 Pro(64bit) を使用しており、ScanSnap S1100 を使用してPDF読み取りを行っています。しかし、1つのPDFにまとめる設定をしても、1ページずつになってしまいます。解決策を教えてください。
- ScanSnapを使用してPDFを1つのファイルにまとめる方法について教えてください。現在、ScanSnap Ver.6.5 L61、 Windows10 Pro(64bit) を使用しており、ScanSnap S1100 を使用してPDF読み取りを行っていますが、まとめる設定をしてもページが分割されてしまいます。どのようにすれば1ページにまとめることができるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です
ScanSnapでPDFを1ファイルにならない
2020/03/02 08:00
ScanSnap Ver.6.5 L61、 Windows10 Pro(64bit) で使っています
ScanSnap S1100 で、PDF読取をします
1つのPDFにまとめる設定をしていますが、1ページずつになってしまいます
どのようにすれば、1ページにまとめることができるでしょうか?
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
ScanSnap S1100には連送給紙機能が装備されていますので、Scanボタンを押してスキャンを開始し、次にScanボタンを押すまで連続して読み取りますとあります。
想像ですが、「ScanSnap Manager」のようなソフトウエアが付属していたかと思いますが、こちらの設定画面に「継続読み取りを有効にする」という設定はありませんか。
個人的にはS1300を利用中ですが、これの設定画面を添付します。ご参考まで。
https://scansnap.fujitsu.com/jp/product/s1100/speedy.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。