このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/06 10:24
MAC OSは最新。HKKBプロフェッショナルHYBRID。
起動してキーボードの接続がないと出たので、背面のボタンを押した。いつものように青のLED。でも接続しない。
設定画面を見ると、デバイスとしては認識されて表示があったので接続ボタンを押すも接続されることはなく、2回目以降は接続ボタンもないし、デバイス名も表示されない。打つ手なし。再起動も効果なし。
やれやれだ。
しかもPFUはHHKBはメール対応のみだという。
コロナで非接触のコミュニケーションが今まで以上に必要とされているのに、逆にサポートを狭めるとは最悪の対応だ。会社への信頼が激減するだろう。信頼していた会社だけに残念。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
私は、PFUのScanSnap/fiシリーズ/HHKBの関係者ではありません。
Levie88 さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、Levie88 さんの操作により、ScanSnap/fiシリーズ/HHKBの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。
Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この回答は、PFUのScanSnap/fiシリーズ/HHKBのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトです。
私の回答は「OK WAVE」からです。
質問は何ですか?
ScanSnap/fiシリーズ/HHKBの不満のようですが、OKWAVEでは回答が出来ませんので、メーカーへ言いましょう。
https://www.google.com/search?q=ScanSnap%2Ffi%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%2FHHKB&oq=ScanSnap%2Ffi%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%2FHHKB&aqs=chrome..69i57j69i58.2007j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8
ScanSnap/fiシリーズ/HHKBとは、富士通製品?なの????
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
HHKB Hybrid 有線接続
Windows 10のPCに有線接続したときに添付画像の様にHHKB-Hybridがドライバーエラーだと表示されます。有線でのHHKBの動作には問題ないのですが...
パスコード入力ができない。反応しない。
Macで、HHKB Hybrid typeS(雪)を接続しようと、Bluetooth接続(#2)すると「HHKB-Hybrid_2」が表示されるので、「接続」ボ...
IX1500でPC起動時に自動接続できない
デスクトップPCとIX1500を無線接続して使っています。今まではPC起動後、IX1500の液晶パネルに上にアイコンが並び下にScanボタンが表示されました。 ...
ix500にPCからWi-Fi接続ができない
ix500を使用しています。 先日ルータを更新したので、PCとix500をUSB接続のうえScanSnap無線設定ツールを使用し、設定をするのですが、USBケー...
Wi-Fi経由での接続(セットアップ)ができない
ix1500を購入してWi-Fi経由でWindows10PC(Wi-Fi接続)にセットアップしようとしてますが、うまく接続できません。 Scansnapとアクセ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。