このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/27 21:26
S1500ですが、しばらくぶりにWindow10で使用しようとしましたが、Scanのランプがつきません。ドライバーはバージョンアップしました。理由は何でしょうか。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
USBケーブルを外して給紙カバーを閉じて10秒程経って
から給紙カバーを開くと初期動作音がして、Scanボタンは
消灯する状態でしたらデバイスマネージャー上で正常に認識
していない可能性があります。ドライバ更新で改善可能性が
あります。
(ご参考)
https://faq.pfu.jp/faq/show/534?&site_domain=scansnap
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スキャンできなくなりました。
IX500 を使っているのですが、急にスキャンできなくなってしまいました。 Wi-Fiランプが青色、スキャンボタンも青色で、スキャンボタンを押すと青色が点滅す...
スキャンしたものの結合
スキャンしたものを編集し、1つにまとめられませんか?定期的にスキャンすることがあるので、できるならうれしいです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap...
スキャンスナップが使えない
ウィンドウズ10になってスキャンスナップが使えない ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
スキャンホームをダウンロード
スキャンホームを利用したいのですがS1300は対応していないのですか? S1300iの前のモデルだと思います。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSna...
scansnapmanager で 大量にスキャン
scansnapmanager でスキャンすると順番が狂う ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。