このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/28 10:33
パソコンのアイコンからはスキャン出来るが、Scanボタンでスキャン出来ない
Scanボタンと無線マークは青色点灯している
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
同じようなケースを見つけました。
参考になれば幸いです。
https://toshiya-nishizawa.net/what-to-do-if-the-scanner-is-turned-on-but-is-not-scanned/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スキャンできなくなりました。
IX500 を使っているのですが、急にスキャンできなくなってしまいました。 Wi-Fiランプが青色、スキャンボタンも青色で、スキャンボタンを押すと青色が点滅す...
電源が入らない
スキャンしようと思って手前のカバーを開けても、電源が入りません。 具体的には、『Scan/Stop』の青ランプが点灯し、バッテリーのマークがオレンジランプが3回...
細長い原稿が途中までしかスキャンされません
iX1500を使用しています。昔の機種ではScanボタンの長押しで、細長い原稿も途切れずにスキャンできましたが、今の機種ではそれができません。解決法を教えてくだ...
scan snap iX1300 scanボタンが
接続しているPCをシャットダウンするとscanボタンが点滅して消えない ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」に...
PCとの接続
Scansnap ix-100 昨日は使えたのに今日は使えない。 wi-fiランプとScan/Stopランプの色が青→薄紫色に変わってしまう。 ※OKWA...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。