このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/16 21:10
プロファイルを設定し、業務ごとに保存先ファイルを設けました。フォルダーを区別しやすくしようと名前を変えたらそれまで保存していたファイルが見当たりません。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
別のフォルダーに入ったと思います。ここに検索(左下)の枠に、名前を入れると探してくれます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
フォルダに保存画面が消えました
ScanSnap ix1500でフォルダに保存したのですが,画面を消してしまい保存先が開けません.元の画面に戻るにはどうすればいいですか ※OKWAVEより補...
フォルダ統合
ScanSnapでよみとり保存した2個のフォルダーを1個のフォルダーにしたいのですが、 方法がわかりません。どうしたらよいですか? ※OKWAVEより補足:「...
Scan Snap Homeでのファイルの管理
Scan Snap HomeではプロファイルごとにScanしたファイルの保存先を指定できますが、Scan Snap Homeで削除したファイルは保存先からも消え...
PDFファイルが1つ1つ別ファイルになる
scansnap ix1500を使用してスキャンしています。 scansnap homeで管理しており、これまでは読み取ったデータは1つのファイルとして保存さ...
googleドライブ共有フォルダへの保存
クラウドの保存先にマイフォルダしか表示されず、共有フォルダが選択できません。共有フォルダに保存したいのですができませんか? ※OKWAVEより補足:「「Sca...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/05/17 00:14
早々のご助言ありがとうございます。
検索する枠について、SCANSNAP HOMEの画面のどこなのか、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。