このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/18 17:55
1つ前のPCで利用していたscansnap for evernote を再度利用しようと、
切替ツールをダウンロード、実行しましたが、失敗しました。
新しPCなので以前のソフトウェアが入っていないからとのこと。
何か対処法があれば教えてください。
※evernote のサイトでソフトウェアをあたらしいPCにダウンロードして
インストールしてみようとしましたが、これも失敗でした。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
新しいパソコンにevernoteをダウンロードできないのが不思議ですね。
新しいパソコンで、以下を開いて、「ダウンロード」を押して、ダウンロードできた実行ファイルを実行したんですよね?
https://evernote.com/intl/jp
どんなエラーがでましたか?
回答ありがとうございました。もう一度やり直し、手順通りにしたのですが、
インストールに失敗しました、のメッセージが出たのですが、
今回は、続行しますか?終了しますか?
に、続行、をクリックしたら、大丈夫でした。
リンクまで貼っていただけたので、最初からもう一度やり直すことができたのが良かったかもしれません。ありがとうございました!
2020/05/18 23:58
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ScanSnap Evernoteのドライバ
ScanSnap Evernoteのドライバの入手先を教えてください。 ・ScanSnap EvernoteがPCから正しく認識できず、スキャンはもとより、iX...
Evernote Edition 切替
Windows11にupdateしたらは、これまでどおりEvernote Editionを使用できないのでしょうか。 Windows11の下、Scansnap...
ScanSnapからEvernへのデータ送信
PCを更新しました。それに伴いEvernoteとScanSnapをインストールしましたが、ScanSnap OrganizerのアプリケーションにEvernot...
iX500で困っています。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・製品名(ScanSnap iX500 evernote edition) ・...
急にevernote連携ができなくなりました。
evernote連携に関して:iX1500でスキャンするとScanSnap Homeの「アプリケーションの起動に失敗しました。アプリケーションが存在するか確認し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。