このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/11 18:30
ScanSnap iX1500でUSB接続にてすでにスキャン済み、現在パソコンに保管している「とてもたくさんの名刺」を、ipadにダウンロードしたEightで見られるようにしたいです。
(EightはEightプレミアム契約中です)
また、写真や新聞記事もとてもたくさん保管してありますが、そちらはBoxに全部移行したいです。
方法をお教えいただけますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
Eightは既存のデータは登録できない仕様みたいでね。
新たに撮るか、スキャンするかしか登録できないみたいです。
後、こういう質問は、メーカーに問い合わせした方が早いですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
SV600とiPad
SV600で本をスキャンしたいのですが、iPadとUSBハブ等で接続してスキャンすることは可能ですか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリ...
既存名刺データ(ix1500)のクラウドへのアップ
質問があります。 既に、スキャンしてローカルPC上にあるIX1500の名刺データをクラウドに移動したいのですが、ScanSnapHome上でクラウドボタンをおし...
Scansnap Homeの名刺管理
名刺データを1回のスキャンでScansnap HomeとEightに登録することはできますか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/H...
iPadと接続できません、教えてください
自宅でiPadとスキャンスナップをWi-Fiで繋いで使用していました。自宅で使わなくなったので、仕事場で使おうとすると使えません。スキャンスナップと会社のWi-...
ScanSnap iX1500とEight連携
ScanSnap iX1500と名刺管理ソフトEightをパソコンで 連携していましたがEightに名刺スキャンデータを送れなくなってしまいました 再度、設定...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。