サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

ocr対象言語に日本語が表示されない

2020/08/22 22:20

scansnapix500 windows10の環境で使用しております。scansnap managerを再インストールしました。その後からocr対象言語に日本語が出てこなくなり、英語しか表示されません。OCRパック(アジア)をインストールしようとすると既にインストールされているのでインストールの必要はありませんと表示されます。何度か再起動を行いましたがだめでした。対処方法をご教授いただければと思います。

※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/28 11:51
回答No.2

以下のフォルダにの中にOCRパック(アジア)の情報が残って
いるかもしれません。
C:\Program Files (x86)\InstallShield Installation Information

※上記のフォルダが見えない場合、エクスプローラーの[表示]タブ
 にある[隠しファイル]のチェックボックスにチェックを入れてみてください。

以下のフォルダが「OCR パック(アジア)」のフォルのようです。、
{6BC52095-3692-4894-9C9A-94769CAF859E}
このフォルダを削除してからパソコンを再起動、再インストールしてみてください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

製品情報・よくあるご質問(FAQ)情報については、下記WEBサイトをご確認 ください。当コミュニティサイトのご活用と併せてご利用ください。 製品のご購入をお考えのお客様には直販サイト「PFUダイレクト」もございます。 *ご利用の製品名を明記した方が具体的な回答を得やすくなります。  類似の質問が無い場合はお気軽に弊社までご質問ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。