このQ&Aは役に立ちましたか?
eightアカウントの切り替えができるかどうか
2023/10/12 14:28
- eightのアカウントを2つもっており、都度切り替えて登録したいのですができなくて困っています。
- 登録先をeightにすると一番最初はeightとscansnapの接続のためにログインを求められましたが、それ以降は自動で接続してしまっているようで、一度解除して別のアカウントに設定したいのですが、、、
- eightアカウントの切り替え方法が分からず、困っています。ご教示いただけないでしょうか?
eightアカウントの切り替えができるかどうか
2020/11/05 19:25
eightのアカウントを2つもっており、都度切り替えて登録したいのですができなくて困っています。登録先をeightにすると一番最初はeightとscansnapの接続のためにログインを求められましたが、それ以降は自動で接続してしまっているようで、一度解除して別のアカウントに設定したいのですが、、、
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
利用規約上、アカウントは一つしか保有できないので、どれか一つにして利用された方が良いかもですね。
”第10条 アカウントの保有
1. ユーザーは1人につき1つのアカウントを保有するものとします。1人が複数のアカウントを保有すること、複数人が1つのアカウントを共同して保有することはできません。ただし、当社が別に認めたものを除きます。
2. ユーザーは、アカウントを第三者に譲渡又は貸与することはできません。但し、スキャン提携パートナーが提供するサービスの利用にあたってアカウントの一時貸与が必要な場合に限り、ユーザーの責任において貸与することができ、貸与完了後は直ちにパスワードの変更等を行なわなければなりません。”
https://8card.net/kiyaku
こちらも参考に!
”個人向け名刺管理アプリ『Eight』。CMも多く放送しており、類似サービスの中でも知名度はトップクラスでしょう。一方で「つながりたくないのに繋がる?」「プロフィール情報が知らずに公開される?」など疑問や不安を持っている方もいるかもしれません。
本記事でサービスの概要やアプリの使い方などを詳しくご紹介します。”
https://mag.app-liv.jp/archive/117534/
”Eightを使った名刺管理術
(設定から便利な利用方法まで)”
http://scansnap.fujitsu.com/jp/dstyle/dstyle-23.html
”今使っているあの名刺アプリとEvernoteを連携させる裏ワザとは?”
http://www.sys-sec.jp/blog/post-1050/
(画像引用)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Sansan
「Eight」「名刺」に関する質問と回答
https://okwave.jp/search?word=eight%20%E5%90%8D%E5%88%BA
良い方向に進みますように!
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。