本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

funaemonさんのプロフィールの回答履歴

  • 動画から静止画をカットしたい

    はじめまして!よろしくお願い致します。 デジタルビデオカメラで撮った動画をパソコンに落としました。 その後、その動画の中のワンカットを静止画として保存し、 ホームページに載せたいのですが、ど...

  • 音楽CDから

    音楽CDからボーカルだけ抜いてカラオケが作れちゃうような便利なソフトってありますでしょうか?もしご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。

  • 遠隔地との大容量のデータのやりとり

    実家のパソコンと数ギガのデータのやりとりを行っています。以前ここで教えていただいたファイルコミュニケーターというソフトを使用していますが、よく途中で止まってしまいます。何かほかにいいソフトはないでしょ...

  • Fedora Core3でLinux機を作ろうと思っています。

    FedoraCore3でLinux機を作ろうと思っているのですが、PCによってドライバをインストールできないことがあると聞きました。それはどういった条件で起きるのか、教えてください。 価格も考慮...

  • バキューム計って何ですか?

    できるだけ燃費良くはしる様にする為のグッズって 色々あると思うんですが最終的にはアクセルの踏み方 だと思うんです。 そこでバキューム計というの知ったんですが、一体どんな代物なんでしょうか? ...

  • メッセンジャーについて

    いつもお世話になっております。 Win2000です。 過去ログで見た気がして探したのですが見当たらず質問させて頂きます。 複数のメッセンジャーを1つのソフトで使うことは可能ですか? ...

  • Webサイトを見ただけで送られてくるメールの仕組み

    アダルトサイトを見たらメールがバンバン来るようになりました。サイトを訪問したらなぜこちらのメールアドレスが分かるのですか。どんな仕組みになっているのでしょうか。

  • リアルプレイヤーでしか配信しないのは?

    あるアーティストの会員(有料)のみが利用できるサイトで時々映像配信(音声もあり)があるのですが いつもリアルプレイヤーでのみの配信なのです。なぜWMPと両方でのサービスをしないのか疑問なのです。 ...

  • MPEG2をエンコードしたい

    目的は、Windows Media Playerが入っているPCで現在あるMPEG2のデータを何かの形にエンコードして再生できる様にしたいです。 ようは、誰のパソコンでも再生できる様にしたいのです。...

  • PCのモニターでPS2をプレイについて。

    現在、 キャプチャーボードとグラフィックボードを搭載した、 PCを使ってるのですが このPCのモニターでPS2をやろうと思ってます キャプチャーボードの方にS端子入力がついてるんので、 PS...