hukuponlogさんのプロフィールの回答履歴
-
コミュニケーション障害児就学についてお聞かせください
小学校就学について悩んでいます。 今現在5歳です。言語の発達が主に遅く4歳頃から やっと他の人にも理解可能に少しずつなってきました。 区で行っている就学相談に参加し行動観察にむけて、通っていた...
-
ベストアンサー
- pen_june
- その他(学問・教育)
- 回答数 3
- 2009/09/29 21:27
-
-
コミュニケーション障害児就学についてお聞かせください
小学校就学について悩んでいます。 今現在5歳です。言語の発達が主に遅く4歳頃から やっと他の人にも理解可能に少しずつなってきました。 区で行っている就学相談に参加し行動観察にむけて、通っていた...
-
ベストアンサー
- pen_june
- その他(学問・教育)
- 回答数 3
- 2009/09/29 21:27
-
-
学会での学生の役割とは何ですか?
理系大学院1年生の彼が初めて学会へ参加しています。 発表するのではないはずですが、学会のある4日間は何をしているのでしょうか? 何か忙しいのですか? 1日半、連絡が取れない状態で心配しています。...
-
ベストアンサー
- riki_lady
- その他(学問・教育)
- 回答数 2
- 2009/09/29 21:48
-
-
多摩川 河川敷 地図 距離
いつもお世話になります。 多摩川の河川敷を羽村から走って下っていきたいのですが、距離を知りたいです。 羽村を起点にとりあえず往復で40キロ程度欲しいのですが、地図がないためわかりません。 ...
-
手入れが簡単で、子供の庭遊びに使える植物を教えて下さい
小さい娘達が庭遊びやおままごと遊びの時に 摘んで遊べるような植物が庭にあるといいなと思っています。 例えば小さな実がなる植物など…。 庭が狭いので、大きくなる木ではなく 鉢植えや、成長しても低...
-
ベストアンサー
- chitapon
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数 7
- 2009/09/28 14:25
-
-
奨学金制度 1人暮らしにはどのくらい必要?
合格すれば(してほしい)の話ですが、息子が大阪の大学(国立)を受験する予定です。田舎暮らしから合格してくれれば、大阪で1人暮らしになります。日本学生支援機構を申し込みましたが併用のみ希望 選考結果 選...
-
ベストアンサー
- 1965fusako
- その他(学問・教育)
- 回答数 5
- 2009/09/27 09:58
-
-
政治家の発言
藤井裕久財務相による円売り介入に否定的な発言は 現在の経済にたいして混乱を引き起こしているような気がします。 不用意に円高・円安と口にするべきでないように思います。 年初から(3月以降)の経済危機...
-
自販機の問題について
自動販売機は便利ですよね。 こんな便利なものにも問題点ってあるのでしょうか? 現代社会の宿題なのですが、自分ではエコロジーではないということしか思いつきません; どなたか回答よろしくおねがいしま...
-
締切済み
- akane0209
- その他(社会問題・時事)
- 回答数 6
- 2009/09/26 23:31
-
-
高1娘の生活態度を直すには?
高1の娘を持つ母親です。 娘の生活態度が健康的ではなく心配でほとほと困っています。(長文です) 性格は自分の興味があること(ダイエットやコスメ、おしゃれ)は何をほっといても頑張るのですが、嫌な事や...
-
締切済み
- pisu3823
- その他(学問・教育)
- 回答数 2
- 2009/09/26 16:48
-
-
著作権
非営利で施設などで仲間を集めて映画などを見たら著作権の侵害になるんですか? 知ってる方いればよろしくお願いします。