oyazi2008さんのプロフィールの回答履歴
-
調整区域の中古住宅購入について
40代夫婦、子供はいません。 賃貸で快適に生活してきましたが、今年5月、階下に非常識な住人が入居してきたため、引越しを希望、そろそろマイホームを。ということになりました。 これまでも、隣家の騒音や...
-
ベストアンサー
- nemoo
- 中古住宅・マンション
- 回答数 10
- 2014/10/20 11:58
-
-
建物の敷地部分への越境
先日、中古の戸建てを購入しました。 購入に際していただいた図面上では、問題がないように見えたのですが、どうやら一部私道部分に建物が越境しているようです。 現状、固定資産税などはかかっていないようです...
-
建物の敷地部分への越境
先日、中古の戸建てを購入しました。 購入に際していただいた図面上では、問題がないように見えたのですが、どうやら一部私道部分に建物が越境しているようです。 現状、固定資産税などはかかっていないようです...
-
ハウスメーカーのこの対応
お世話になります。ハウスメーカーの対応についてなのですが、 現在某ハウスメーカーで契約し建築中です。 先日、建築現場を開放する見学会に協力しました。 その際、私たちは別場所で待機していたのですが、向か...
-
ベストアンサー
- eyeslyjely
- 新築一戸建て
- 回答数 6
- 2014/10/14 21:15
-
-
中古住宅の価格の妥当性について
中古住宅の購入を検討していますが、物件価格の妥当性に不安があります。宣伝価格2000万な一方、実際に内覧した際の販売希望価格は2500万。価格は2000万に落ち着きつつ有りますが全体が237坪の旗竿地...
-
ベストアンサー
- satokan30
- 中古住宅・マンション
- 回答数 6
- 2014/10/13 01:26
-
-
決心が固まりません
不動産の仕事がしたくて応募しました。 売買の仲介です。 大手ではなくて、いわゆる地場の不動産会社です。 内定は貰ったものの、入社への決心が固まりません。 厳しいノルマに長い労働時間に休日出勤。...
-
ベストアンサー
- noname#203097
- 不動産売買・投資
- 回答数 2
- 2014/10/13 19:58
-
-
大家変更後の家賃の自動送金に関して
数ヶ月前競売により大家及び管理会社が変更となりました。 それに伴い家賃の振込先も変更になったのですが 数ヶ月間は元の大家への自動送金を解除することを失念しており 2重で家賃を支払っていました (旧大家...
-
ベストアンサー
- kumamorinoh
- その他(住まい)
- 回答数 3
- 2014/10/14 06:46
-
-
現在駐車場賃貸中の土地を購入し、戸建を建てたい
現在新築で家を建てようと検討中です。 気に入った売り土地があったのですが、現在12台ぐらい駐車場として賃貸中です。 不動産屋に確認したところ、2か月期間があれば解約できると言われました。 坪単価もそ...
-
ベストアンサー
- hikarunogo-4
- 不動産売買・投資
- 回答数 6
- 2014/10/12 19:20
-
-
住宅ローン本審査後契約前の失業
夫と連名で住宅ローンに申し込みをしました。 最初夫を主たる債務者にして私を連帯債務者にしましたが、夫のうつ病を申告したことで審査が下りなく、最終的に私を主たる債務者に夫を連帯債務者にして本審査が下りま...
-
つなぎ融資中、引き渡し前に解雇
現在、新築一戸建て建築中です。 先日上棟を終えたところです。 タイトルにあるように、突然主人が実質クビになってしまいました。 9月いっぱいでの退職で現在有給消化です。 不当解雇として戦う方法もあ...
-
締切済み
- mayama1113
- 住宅ローン
- 回答数 4
- 2014/09/18 22:08
-