sinamon22さんのプロフィールの回答履歴
-
痰が肺で留まっており、苦しいです
土曜から鼻水がひどいタイプの風邪を引いています。 今朝は熱も下がり、若干頭痛はするものの学校へ行きました。 そして今ぶり返し、たまにしか出ないのですがぜんそくが発症しました。 せきどめを飲んだの...
-
ベストアンサー
- pearl_a
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 回答数 3
- 2013/11/12 21:18
-
-
弁当の水分を止めるには?
毎日会社にお弁当を作り出しましたが、汁が出て漏れ出さないか危険です。 今日のメニューは 豚肉のガーリック炒め もやしとキノコを茹でたもの オクラでした。 どうにか水分を...
-
ベストアンサー
- cocomack
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 回答数 5
- 2011/08/17 22:16
-
-
凍結胚移殖までにできることは?
こんにちは。 3月に体外受精で妊娠できたものの、9週で流産の手術をしました。 この時の採卵で、胚盤胞を3個凍結できています。 少し間を空けて、9月頃に凍結卵をお腹に戻す予定ですが、それま...
-
痰について
3月中旬に風邪を引きました。 それから満2ヶ月経ったのにいまだにすっきりしません。 生まれて初めて痰が絡むとか痰が切れないという意味を知りました。 症状はこれだけ残っています。 もう風邪で...
-
ベストアンサー
- omegao
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 回答数 1
- 2008/05/14 12:05
-
-
オムツ交換について
私はオムツ交換をよくやりますが時々尿漏れをします。 みなさんは尿漏れをしないためにんなにか工夫していますか? なにかされていたら教えてください。
-
晩ご飯
朝食は食べないといけないというのは分かりますが、ダイエットなどをする時にどうして晩ご飯は少なめにしても良いんですか?
-
ベストアンサー
- haidonn
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 回答数 2
- 2008/04/26 11:30
-
-
家庭用吸入器の吸入薬について
声を使う仕事をしていて、普段から喉の健康に気を使っています。この季節は空気が乾燥していて特に不調を起こすことが多いので、家庭用の吸入器を購入しようと考えています。そこで質問です。 (1)風邪で耳...
-
ベストアンサー
- bluecat200
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 回答数 1
- 2007/02/16 19:18
-
-
ハンバーグの作り方
ハンバーグをつくる際に疑問に思ったのですが、牛乳か生クリームを入れない方が良いのではないかと思っています。 牛乳を入ればそれだけパン粉を多く入れなくてはならないからです。 牛乳は何故入れるのでしょ...
-
ベストアンサー
- tomo8864
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 回答数 4
- 2007/02/24 23:24
-
-
ノロウイルスについて…
今日、学校で同級生が授業中に吐いてしました。 原因がノロウイルスと確定しているわけではないのですが感染力が 強いそうなので、もしそうだとしたら不安なんです・・・。 滞在期間…?24~48時間後に...
-
家で昼ご飯。何食べてますか??
単純に、私が物臭なだけなのですが… 昼ご飯を作るのが面倒臭い!!! 我が家は旦那・私・子供(1歳半)・旦那の両親・旦那の妹の6人家族です。人数が多い上に、お義姉さんも毎日うちで晩ご飯を食べ...