sadaharumiffyさんのプロフィールの回答履歴
-
特別支援学校の教員採用試験について
特別支援学校の教師を目指しています。 教員採用試験の専門教養で、基礎免の内容(小学校全科・中高各教科)は実施せず、特別支援教育の内容のみ実施する自治体を探しています。 いくつか教えていただけると助か...
-
東京都教員採用試験に関して
私は今年、東京都の教採を受験しようと考えております。 志望校種は特別支援学校の高校理科です。 私は理科の普通免許は持っていますが、特別支援の免許は持っておりません。 持っていなくても試験は受けられ、合...
-
締切済み
- japantasuku
- その他(学校)
- 回答数 1
- 2011/04/18 00:54
-
-
放送大学単位認定試験について
経験者の方に質問です。放送大学の単位認定試験は、どの程度の試験でしょうか。 私は科目履修生で、特別支援学校教諭免許の単位科目を履修しています。 中間レポートで、テキストの内容の細かい部分の正誤問題が出...
-
締切済み
- bata_co12
- その他(職業・資格)
- 回答数 3
- 2010/11/14 22:59
-
-
放送大学単位認定試験について
経験者の方に質問です。放送大学の単位認定試験は、どの程度の試験でしょうか。 私は科目履修生で、特別支援学校教諭免許の単位科目を履修しています。 中間レポートで、テキストの内容の細かい部分の正誤問題が出...
-
締切済み
- bata_co12
- その他(職業・資格)
- 回答数 3
- 2010/11/14 22:59
-
-
特別支援学校教諭について質問です。
特別支援学校教諭について質問です。 私は30歳、男性、障害者の方の作業所で支援員として働きながら、夜間の学校に通っています。学校では理学療法を学んでいます。ですが、退学をしてこれから特別支援...
-
ベストアンサー
- challenged
- 社会・職場
- 回答数 4
- 2010/09/18 10:28
-
-
現在,教職3年目の者です。
現在,教職3年目の者です。 結婚を前提にお付き合いしている相手がいるのですが,県外にいるもので遠距離中です。仕事のことで,何度も話し合いを重ねました。彼に仕事を辞めて自分のところで再就職してもらう…...
-
ベストアンサー
- momotatou28
- 就職・就活
- 回答数 4
- 2010/08/29 16:55
-
-
将来、中学の体育の先生になりたいと言ってます。
将来、中学の体育の先生になりたいと言ってます。 娘は公立中学3年です。 中京大の体育のコースに入りたいと考えてます。 ある方に相談したら、高校から入った方が、良いのではと、聞きました。 公立高校からセ...
-
将来のことで悩んでいるのですが・・・
将来のことで悩んでいるのですが・・・ 現在私は1年間の休学留学中で帰国後、教員採用試験に向けて勉強するつもりなのですが、 教師になったらやはり長期休暇(何年間か)でまた留学って難しいのでしょうか? 私...
-
ベストアンサー
- ruurle
- その他(生活・暮らし)
- 回答数 3
- 2010/08/24 18:25
-
-
中学校(社会)の教員免許と特別支援学校教員の免許を取得する予定なのです
中学校(社会)の教員免許と特別支援学校教員の免許を取得する予定なのですが、 この場合、特別支援学校中学部では社会科のみを担当することになるのでしょうか? また、教員採用試験を受けるにあたって どう...
-
締切済み
- qwertyuioppoi
- その他(学問・教育)
- 回答数 4
- 2010/07/21 08:07
-
-
特別支援学校の教諭になりたいです
特別支援学校の教諭になりたいです 私は現在大阪の特別支援学校で事務をやっている 21歳の男です 最近、特別支援学校の教諭になりたいと思うようになりました 仕事があり、夜...