emucoさんのプロフィールの回答履歴
-
乳幼児に大人の食べ物を与えようとする人
先日、旦那の親戚の家にお邪魔しました。家族構成は70歳台の夫婦とその娘40歳位です。 そのお宅には孫がおらず、うちの子(1歳2ヶ月)を孫の様に可愛がっているんだと思います。 ただ、そのお宅...
-
ベストアンサー
- noname#229586
- その他(妊娠・出産・育児)
- 回答数 11
- 2012/02/06 16:21
-
-
子どもができたのを報告するべきか悩んでいます。
今年の6月に息子が産まれたのですが、小さい頃からお世話になっているピアノの先生に産まれた報告をするべきか悩んでいます。 というのも、先生は今40代半ばで過去に何度も流産を経験していて、今も子宝に恵ま...
-
初孫の出産準備について
現在妊娠後期で、来月には出産を控えている者です。 里帰り出産のため、今は実家で過ごしているのですが、出産準備に関して疑問を抱いています。 出産に必要な自分の物や赤ちゃん用品は、里帰り前に私達夫婦でほと...
-
締切済み
- Flower-girl
- 出産・産後
- 回答数 19
- 2011/12/11 23:08
-
-
妊娠36週での出産は皆早産?
妊娠36週と1日です。 近所の個人産院にお世話になっており、出産もそちらでする予定です。 34週の検診で切迫早産と診断され、それから張り止め(ウテメナール)1日三錠飲みながら自宅安静中です。 先...
-
一念奮起:学ぶべきは書道?ペン習字?
お世話になります。 幼い頃から悪筆で、肉筆で文字を書くのが大嫌いでした。 左利きを右手でかけるように修正するために小学生のころお習字に 何年も通いましたが、まっすぐな線すら引けません。 とあることか...
-
ベストアンサー
- hiroominopapa
- 書道
- 回答数 5
- 2011/11/24 15:37
-
-
不活化と生ポリオの接種時期に関して教えて下さい。
不活化ポリオ2回接種後に、生ポリオ2回接種予定です。 その際、小児科の先生に1回目の不活化ポリオの2ヶ月後に2回目の不活化ポリオを接種。その半年後に生ポリオ1回目で2回目の生ポリオは4~6歳に… ...
-
早生まれ 男の子の七五三の時期は?
我が家に3月生まれの4歳8ヶ月の息子がいます。 七五三へ行くかどうかを迷っていて、 来年の満5歳の時でよいという結論だったのですが、 奥さんが周りの人に聞いたところ、「七五三は今年でしょ!」って言わ...
-
正直、育児に息が詰まりそうです
一歳半検診があり、ほめられまくりました。 そして、それが悔しいというか、絶望というか、とにかく辛くて、 泣きながら帰りました。ベビーカーに乗せているから こどもに泣き顔を見られたわけではありませんので...
-
ベストアンサー
- hokkaidoremon
- 育児
- 回答数 22
- 2011/11/29 19:10
-
-
書道バッグの必要度
小学生の子供がいます 近々書き初めの授業が始まるので書写用具を準備しなくてはいけないのですが、なんでも書道バッグを買った方が良いと先生に勧められたようです。 私はバックは前に買った習字セッ...
-
書道バッグの必要度
小学生の子供がいます 近々書き初めの授業が始まるので書写用具を準備しなくてはいけないのですが、なんでも書道バッグを買った方が良いと先生に勧められたようです。 私はバックは前に買った習字セッ...