このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/05/02 15:55
JUNODS61を使っています。MIDIキーボードとして使いたいですが、パソコンの設定の仕方が分かりませんでした。パソコンはWindows11でMIDI端子でパソコンに繋げて使おうと思っています。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
https://static.roland.com/assets/media/pdf/JUNO-DS_88_76_61_jpn01_W.pdf 説明書 USB2.0ケーブルにて、WIn11PCのUSB2.0端子(3.0)とJUNODS61の⑯のUSB COMPUTERとを接続します。
JUNO-DS Driver Ver.1.0.1 for Windows 10/11
https://www.roland.com/jp/support/by_product/juno-ds61/updates_drivers/9c0b851b-cbad-46dc-9b80-d46e4b9b2112/
を手動でダウンロードインストールするか、ネットにPCが接続されていると、キーボードとPCを接続した際に、Windows11が自動的に
ドライバーをダウンロードインストールしてくださいます。
Windows11のコントロールパネルのサウンドプロパティーからも
サウンドデバイスのビット深度、サンプリング周波数を設定してください。16bit 44.1kHz(JUNODS61)のWAV形式なので、PC側もそれに合わせると良いと思います。
ありがとうございます。
ドライバーをダウンロードしてみたのですが、全て展開まではできたのですが、それ以降が出来ません。Setupフォルダーを開いてみても何も起こりません
2022/05/03 08:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページよりドライバーをダウンロードしてインストールしてみてはいかがでしょうか?
https://www.roland.com/jp/support/by_product/juno-ds61/updates_drivers/
パソコン側にMIDIインターフェースを準備し
https://www.amazon.co.jp/s?k=midi%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9&adgrpid=50836870462&gclid=CjwKCAjwgr6TBhAGEiwA3aVuIR3-N6lGKZw4uAzgmfqQbFnSS8E4ypzAZvf3g_u9eHhsB69-c_UhTRoCwf4QAvD_BwE&hvadid=591888203940&hvdev=c&hvlocphy=1009370&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=5247185823498791438&hvtargid=kwd-298104867083&hydadcr=27487_14541109&jp-ad-ap=0&tag=googhydr-22&ref=pd_sl_2g0otuvi5g_e
(使用するものによってはパソコンにインターフェース用のドライバーソフトのインストールが必要になるかもしれません)
インターフェースのINとJUNODS61のOUT、インターフェースのOUTとJUNODS61のINをMIDIケーブルで接続してもらえれば、シーケンサーソフト等のMIDI設定で、インターフェース、もしくはJUNODS61が選択できるようになっているとおもいます(JUNODS61側でもSYSTEMから設定する項目があるかもしれませんが実機を持っていないので割愛します)
ただ、先の回答者様が回答されているように以下からドライバーをダウンロードしてUSBケーブルで接続して、お使いの前に、JUNO-DS の [ SYSTEM ] - [ USB Driver ] を「 VENDOR 」に設定してからご使用いただいたほうが、様々な面で楽で制約も少ないと思われます。
https://www.roland.com/jp/support/by_product/juno-ds61/updates_drivers/9c0b851b-cbad-46dc-9b80-d46e4b9b2112/
ご参考まで
USBドライバーをPCにインストールしないと使えません。
関連するQ&A
ドライバーのダウンロード
JUNODS61を使っています。MIDIキーボードとして使いたいのですが、パソコンのドライバーをダウンロードして展開まではできたのですが、そこからSetupを開...
RolandのエレピのMIDIにつきまして
Rolandのエレピ(HP603A)は、MIDIキーボードのようにMIDI信号を、パソコン上のシーケンサー(DP/Mac)に送ることができるのでしょうか?また、...
SPD-SXとDB90をMIDI接続できるか
SPD-SXを使ってDB90をMIDIで同期させることは可能でしょうか?可能でしたら方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド...
A49 MIDIキーボード Mac アップデート
A49のMIDIキーボードを利用しているのですが、Macを10.15(最新)のものにアップデートしたら音が鳴らなくなりました。 どうすれば良いですか? ※OK...
BOSS ES-8のmidi接続について質問です
現在ES-8にLINE6のM9をmidi接続しています。さらにBOSSのDD-500をmidiで接続することはできないでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。