このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/05/18 05:50
db-90のmidiについてです!
取扱説明書にはクリックのスタートやストップのステータスがFAHやFCHと記載されていたのですが、
こちらはCCの16進数の表記ということでよろしいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
末尾H はHexadecimal(16進数)を表す接尾辞で使うこともあり、今回はその意味ですね。
FAH =16進数"FA"
FCH =16進数"FC"
CCではないですが一般的なMIDIメッセージです。
以下ページの表内にも同じものがあります。db-90はそのメッセージ受信に対応している、と言うことでしょう。
>ミディ:MIDIとは
>https://www.g200kg.com/jp/docs/dic/midi.html
なるほど、、、
CCではなかったのですね!!
自分の調べ方が悪くてあまり資料が見つからなかったので助かりました!
ありがとうございます!!
2022/05/21 14:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
SPD-SXとDB90をMIDI接続できるか
SPD-SXを使ってDB90をMIDIで同期させることは可能でしょうか?可能でしたら方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド...
TD-4のMIDIアウト
TD-4のMIDIアウトでパラアウト出来ますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
GT1000 MIDIの受信について
GT1000 Ultimate Guideにおいて,MIDIの受信という項目があります. https://www.boss.info/jp/promos/gt-...
MIDI接続ができない
JUNODS61を使っています。MIDIキーボードとして使いたいですが、パソコンの設定の仕方が分かりませんでした。パソコンはWindows11でMIDI端子でパ...
DD500とMS-3のMIDI設定について
例えばバンク1からバンク2に切り替わった時にDD500のエフェクトをオフにしたいのですが、うまくいきません。 MS-3の PATCH MIDI1で CH→ 1...