このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:UM-ONEmk2)
UM-ONEmk2とSC-55mk2の接続について
2022/05/29 21:01
このQ&Aのポイント
- UM-ONEmk2をWIN7 PCのSC-55mk2に直接接続しても反応しない問題について
- WIN7 PCのドライバーをインストールしても、SC-55mk2が反応しない
- SC-55mk2の音データは再生可能だが、WIN7 PCがUM-ONEmk2に対応していない可能性がある
※ 以下は、質問の原文です
UM-ONEmk2
WIN7 PCから、SC-55mk2のMIDIイン端子に直接UM-ONEmk2を接続し、ドライバーもWIN7、64ビット版の物をインストールしたのですが、SC55mk2が、全く、反応いたしません。SC-55mk2に、内蔵されている、音データーは、問題なく再生する事が出来ました。考えられる事としては、僕が持っている、WIN7PCが、UM-ONEmk2に、対応出来る状態ではないと言う事でしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
考えられることを挙げてみます。
・ドライバーのインストール方法を誤った。
・DAW側でUM-ONE mk2の設定が完了していない。
上記2つは、DAWを動作させてUM-ONE mk2のパイロットランプが点灯すれば、この可能性は除外出来ます。
・MIDI端子を逆に接続している。
意外とあるミスです。試しに逆に挿してみて下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。