このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/03 10:00
RUBIX44を利用するにあたって、マイクを3本同時に使うことは可能でしょうか。
1L、2R、3Lにマイクを接続し、OUTPUTは一本にしてスピーカーに繋ぎたいと考えております。
以前、RUBIX24でマイク2本で運用していた際は、OUTPUTの1Lから1本で出力しておりましたが、同様な感じで運用をしたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
できます。USBでパソコンに繋がない、という環境での設定は以下の通り。
DIRECT MONITORの「MONO」スイッチを2つともオンにして、
DIRECT MONITORのつまみを2つとも右に回しきる。
これで、3つのマイクの出力が、OUTPUT 1L(と2R)からミックスされて出力されるはずです。取説のシグナルフロー図で、上記設定をしたときの信号の流れを確認しておいてください。
ご回答いただきありがとうございます。
マイク3本の音が出るとのことで安心しました。
実際に使用する際は取説などをよく見てみます。
2022/06/07 15:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
Rubix24のアウトプット
Rubix24を注文し手元に届きましたがアウトプットプットの1、2からは出力されますが3、4からは出力されません。繋いでいるパソコンはMacBookAirです。...
Rubix22について
先日、Rubix22を購入したのですがうまく設定できません。 現在起きている現状を下に記載しますので改善の方法などをお教えいただければ幸いです。 ・マイクの入...
【Rubix44】Output 3R 音が出ない
Rubix44のOutput12にスピーカーを指しOutput34にイヤホンを指しています。この場合だとスピーカーは音が鳴るのですがイヤホンの音が出ません。また...
Rubix24をmacで
Rubix24をmacbookproでスタジオワン、zoom,Discordで使いたいのですが、マイクは反応せず、ヘッドホンは聞こえません。システム環境設定は出...
Rubix22とiPhoneを接続しての利用
【機種名】 Roland Rubix22 【困っていること】 Rubix22とiPhone13Proを Lightnig-USBカメラ3アダプタを利用して接続...