このQ&Aは役に立ちましたか?
RD-88でよく使う音色をボタンに登録する方法
2023/10/13 01:32
- RD-88でよく使う音色をボタンに登録する方法について教えてください。
- RD-88のセッティング方法やリズムパターンとテンポのメモリーについても知りたいです。
- また、USBに音色を保存する方法も教えていただけると嬉しいです。
RD-88でよく使う音色をボタンに登録したい
2022/07/31 23:10
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:HP704・LX708)
======
RD-88
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など)
======
よく使う音色をボタンに登録したいのですが、トリセツ通りにやってもできません。
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
1ライブで使う5音色ほどセットしたいと思います。できればリズムパターンとテンポもメモリーできるといいのですが、やり方がんかりません。USBに入れられるとさらに良いのですが。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
以下ページの要領で登録することは可能かと思います。
https://static.roland.com/assets/media/pdf/RD-88_jpn03_W.pdf#page=18
シーンエディットは2種類しかないようですね。
リズムパターンやテンポの記載はないようですのでそれは無理かもしれません。
https://static.roland.com/assets/media/pdf/RD-88_jpn03_W.pdf#page=23
usb保存についても記載があります。
マニュアルを一度ご覧になられてみてはいかがでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/08/01 12:45
リンクを貼り付けていただきありがとうございました。大変参考になりました。