本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キーンという音が鳴る(bossのGT-1))

キーンという音が鳴る(bossのGT-1)

2023/09/07 11:19

このQ&Aのポイント
  • bossのギターエフェクター、GT-1を使用していたのですが、とあるエフェクトを使う時だけキーンという音がなってしまいます。
  • キーン音は弦に触れても触れなくても鳴り、特に6弦あたりから鳴るようです。
  • 原因や解決方法がわからず困っています。昨日は一度もならず、今日はなる時とならない時がありました。
※ 以下は、質問の原文です

キーンという音が鳴る(bossのGT-1)

2022/08/10 21:59

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
GT-1

▼質問したい箇所・部品
原因が不明です。

▼困っていることや、聞いてみたいこと

bossのギターエフェクター、GT-1を使用していたのですが、とあるエフェクト(2つの異なるエフェクト)を使う時だけキーンという音がなってしまいます。
昨日使用した時は一度もならず、今日使用した時はキーン音が鳴る時となおってならなくなる時がありました。

弦に触れても触れなくてもギターアンプに繋いで音を出そうとすると鳴ってしまい、しっかりと音を出し演奏している時はなりませんでした。

主に6弦あたりから鳴ります。

元々キーンとなるようなエフェクトではなく、アンプやシールドを変えても変わりませんでした。
2つの異なるパッチを使うときだけそのキーン音がなってしまいます。

ちなみに昨日からイコライザの設定は変えておらず、原因を探るためにgainを下げたりと色々と試したのですが効果はありませんでした。

また昨日と今日は同じスタジオ(演奏位置も含めて)を使ったのですが、昨日は一切症状がなく今日のみでました。
今日はそのスタジオ以外にも別の場所で使用したのですが、その時もキーンという音がなってしまいました。

解決方法、原因等わかる方いましたら教えてください。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/08/10 22:09
回答No.1

ハウリングでしょうか?

以下ページが参考になるかもしれません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13176833148

https://youngguitar.jp/naruhodo/201910-drive-without-feedback

https://www.google.com/amp/s/tone-maniax.com/howling/%3Famp%3D1

お礼

2022/08/11 13:15

リンクまでありがとうございます!
何故かわからないのですが、今日は症状が出なかったので一旦質問を締めさせていただきます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/08/10 22:25
回答No.2

共振や共鳴してる音でしょう。

プリウスとか側通るとかに高周波聴こえるみたいな。

本体やいろんな電源とかと相性の可能性もあります

お礼

2022/08/11 13:15

そうなのですね…!
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。