このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/09/12 00:11
Juno-ds61をmidiキーボードと外部音源の両方で使いたいのですが、接続方法とDAW上での操作方法を教えていただきたいです。
環境は
OS:windows 10
DAW:Studio one5
オーディオインターフェース:YAMAHA AG03mk2
です。
もし切り替えができないのであれば、それぞれで使う際の接続方法と操作方法を教えてください。
お願いします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
まず、「外部音源で使いたい」の件ですが、これはPC上のDAWソフトからJuno-DS61の音源を参照したい、ということでよろしいでしょうか?
であれば、PCとJuno-DS61の背面「USB COMPUTER端子」をUSBケーブルで接続すればOKです。
で、DAW上から「外部音源」で登録をすればOKです。
登録方法は下記webがわかりやすいかと。
https://dirigent.jp/blog/midi-knowledge-vol-9-to-leverage-hardware-synthesizers
また、Juno-DS61をStudio one 5上でMIDIキーボードとして使用したいのであれば、上記の外部音源登録とは別にMIDIキーボードとしてStudio one 5上で登録をする必要があります。
その辺「MIDI音源内蔵のキーボードを音源+MIDIキーボードとしてそれぞれ個別にStudio oneに登録する方法」が下記webに掲載されています。
https://unko.kpop.jp/studio_one/20180103-4-midi-setting.php
上記を参考にされると良いでしょう。
以上、ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
JUNO DSを外部音源として使う
JUNO DSをPC(Windows10)にUSB接続し、studio one3で外部音源として使いたいのですが、音が出ません。 PCにUSBドライバーはインス...
JUNO DS61をMIDIキーボードとして使う
JUNO-DS61を使用しています。DTMに挑戦したいのですが、MIDIキーボードとして使用することは可能ですか? DAWはiMacのGarege Bandを使...
Juno ds について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== Juno...
キーボードの音色を外部音源として追加する
Juno ds88を使用しているのですが、dawにキーボード自体の音色を外部音源として使いたいです。dawはstudio one artist6を使っています。...
CakewalkでJUNO-DSの音源を鳴らしたい
CakewalkでJUNO-DS88の音源を鳴らしたいです。パラメーターガイドを見ながらやってみましたが、Cakewalk側でどのようにしてJUNO-DS内の音...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。