このQ&Aは役に立ちましたか?
クアッドキャプチャについて質問
2023/10/13 02:24
- 2012年に購入したクアッドキャプチャーが電源が入らなくなりました。ドライバの再インストールを試しましたが、問題は解決しません。
- 質問したい箇所や困っていることは、クアッドキャプチャーの接続ができなくなったことです。
- ご協力いただけると助かります。
【クアッドキャプチャ】
2022/10/12 09:50
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:quad capture)
===ご記入ください===
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:バッテリー・つまみなど)
===ご記入ください===
2012年に購入したクアッドキャプチャーです。
電源が入らなくなりました。ドライバもインストール、再インストールを試しましたが、電源がつながっている気配が全くありません。
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
購入後10年が経過している、ということはおそらく内部部品の経年劣化による故障かと思われます。
Quad Capture(UA-55)であればまだ修理が可能なので、Rolandに修理依頼をするか新品に買い替えるかですね。
修理可能商品の検索
https://www.roland.com/jp/support/service_repair/1708080000/#U
修理ランクがBとなりますので、おそらく修理代金は4000円+諸経費になるかと思われます。
https://www.roland.com/jp/support/service_repair/charge/
買い替えるのであれば、Quad Captureの後継機であるRubix 24ですね。
https://www.roland.com/jp/products/rubix24/
以上、ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
・電源が入らなくなったきっかけは?ヒントになるかも。
・pcはwin10でしょうか?win10用のドライバ
https://www.youtube.com/watch?v=_oD9gq8VI9I
・pcの別のusbポートで試しましたか?(usb電源を疑う)