このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/23 19:57
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD)
===ご記入ください===
VR-4HD
▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など)
===ご記入ください===
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
===ご記入ください===
VR-4HDとPCをのUSBで接続して、年に3回~4回程度、認識しなくなる。
①ドライバーアップデートのダイアログがでるが、認識できない。
②上記のような現象になった時に、3回に1回くらいはマイクととして音声だけは、VR-4HDのラベルは表示される。
③USBケーブル3本、PC3台入れかえて組合せ接続をしても同じ現象
④電源を切って2時間以上~半日程たって、VR-4HDを起動しなおすと正常に戻る。
※接続PCのスペック
WindowsPC富士通(Windows10 Pro 64bit:ver.22H2)RAM16GB、CPU IntelCorei7-UCPU@ 2.30GHz
OSビルド:19045.2364
エクスペリエンス:Windows Feature Experience Pack 120.2212.4190.0
故障修理でしょうか???
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
④電源を切って2時間以上~半日程たって、VR-4HDを起動しなおすと正常に戻る。
とのことですので、たまに放電作業をさせる必要があるかもしれませんね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
VR-50HDのUSB接続について
VR-50HDをUSBでPCに接続して使用しているのですが、 同じ環境で使おうと思ってセッティングしたところ、「USBデバイスが認識されません」と出て、デバイス...
VR-1HD
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== VR-...
VR-1HD
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) VR-1HD ▼質問したい箇所な...
VR-1HD
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== VR-...
MAC BOOK PROとVR1HDの接続認識
MAC BOOK PROをストリーミング配信用としてUSB経由で接続しました(USB-cアダプタ経由)が、VR1HDの接続認識をしません。何が原因でしょうか? ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。