このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/15 02:47
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
DD200
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。
MIDI OUT の機能について(MIDIクロック)
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
DD200はMIDIクロックジェネレーターとして使用できますか?
MIDIクロック入力を持つ複数エフェクターのタップでのテンポ同期を目指しております。
DD200にタップしたテンポが他の機材にシンクする事が理想です。
(接続先はSlicerの他他社製品ですがTC electronicのDittox4やEmpress Reverb、meris ENZOなどを考えており、テンポのシンクしたサウンドスケープを作りたいなと思っています)
Slicerへの接続ではテンポの同期が確認できましたが、他社製品での同期は今のところうまく行きません。
DD200のフォンプラグ→DIN端子への変換ケーブルを使っています。
DD200のMIDI outから出力されているテンポ情報はクロックではなくCCなのかもしれないとも考えてみましたが、いかがでしょうか?
DD200はMIDIクロックジェネレーターとしての機能を持っていない場合別途他社製MIDIクロックジェネレーターの購入を考えていますが、DD200だけでうまくテンポをシンクできたらボードスペース的に最善だと考えています。
お詳しい方いらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
ES-8とDD500のMIDI連動のやり方
ES-8とDD500をMIDI連動して、DD500のパッチをES-8の踏み替えで切り替えたいのですが、 上手くいきません。BOSSの動画等、全て調べ、その通りの...
DD-500とスイッチャーRS442の連携について
初老になりMIDI機器を揃えてみましたが、設定がうまくいきません。 みなさまからのアドバイスをお願いします。 現在CAE RS442の「OUT」とアンプのインプ...
RC-300をRC-10Rのテンポに同期させたい
接続ケーブルBMIDI-5-35でRC-10R側のMIDI OUTとRC300側のMIDI INに設足、RC-10R側はMENU>MIDI>SYNC CLOCK...
BOSS RV-500 テンポ同期について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 BOSS RV-500 ▼質問 MIDIを使用してのテンポの同期...
スライサーの外部入力機器の推奨機種について
スライサーを購入後 ギターでの使用をしていまして同期を考えています。BOSSさんの 推奨する、エクスプレッションペダルとmidiクロックの機種名をいただけません...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。