サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
受付中
困ってます

TD-07KV 設定方法を教えてください。

2023/03/18 17:22

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
ノートパソコンとモジュールをコードでつなげてもイヤホーンから音声が伝わってこないです。MIDIの設定方法を教えてください。



▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど)
===ご記入ください===


▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===



※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (12件中 1~5件目)

2023/03/28 04:33
回答No.12

TD-07KVは、USB-MIDI接続でノートパソコンと接続することができます。以下の手順に従って設定を行ってください。

TD-07KVとノートパソコンをUSBケーブルで接続します。
ノートパソコンにDAWソフトウェアをインストールします。例えば、Ableton Live、Cubase、Pro Tools、Logic Proなどがあります。
DAWソフトウェア内で、MIDI設定を行います。DAWソフトウェアによって異なりますが、一般的には「設定」または「環境設定」のメニューからMIDI設定を選択します。
MIDI設定画面で、TD-07KVが正しく認識されていることを確認します。一般的には、MIDI InputとしてTD-07KVが表示されます。必要に応じて、MIDI Outputも設定します。
DAWソフトウェア内で、MIDIトラックを作成します。トラックにMIDIデータを記録することで、TD-07KVから音が出ます。
TD-07KVの音声出力設定を確認します。TD-07KVには、スピーカーやヘッドフォンを接続することができます。必要に応じて、出力先を変更してください。
以上の手順で設定を行うことで、TD-07KVから音声が出るようになります。設定方法について詳しく知りたい場合は、TD-07KVの取扱説明書を参照するか、Rolandの公式ウェブサイトでサポート情報を確認してください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/03/19 11:50
回答No.11

No.7です。

なおご不明な点があれば再度ご質問いただければお答えいたします。
よろしくお願いいたします。

2023/03/19 11:46
回答No.10

No.6です。

こちらの質問↓にも回答してますので参考にしてください。
https://okwave.jp/qa/q10114591.html

2023/03/18 21:43
回答No.9

https://okwave.jp/qa/q10114591.html
こちらの質問に書いた回答も参考になると思うのでご参照ください。

2023/03/18 21:36
回答No.8

No.6です。

なおご不明な点があれば再度ご質問いただければと思います。よろしくお願いいたします。

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。