サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

SP404MK2 ライブ配信でのポン出し

2023/03/23 22:23

SP404MK2

セミナーや学会など、ビジネス系のライブ配信にて使用を考えています。

1.パッドごとにループ・ゲートなどの設定を行うことはできますでしょうか。

1 BGMなのでループする
2 拍手 ゲート

設定は可能ですか?
これを行い、それぞれパッドを押すだけで設定通りの再生できますでしょうか?


2.パッドを押すたびに、再生・一時停止を交互に行うことは可能ですか?
可能な場合、途中で先頭に戻ることは可能ですか。
再生途中で、コメントを挟んだり、別のパッドの音声を再生してから、続きを再生するという使い方をしたいと考えています。


3.
サイドチェイン(サイドチェーン)的な動作は可能でしょうか?
BGMなどの曲を再生中に、別のパッドを押した場合、再生中の音量が下がる。
別パッドの再生が終わった後は、元の音量に戻るという動作です。

コンプレッサーのサイドチェインをBGMかけたような動作ですが可能でしょうか。
オープニング等のBGMの途中で、開始時刻などのアナウンスを差し込みたいと考えています。

よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/03/24 10:14
回答No.2

Roland SP404MK2には、各パッドに対して異なる設定を行うことができます↓
https://www.roland.com/jp/products/sp-404mk2/

パッドごとにループやゲートの設定を行うことができ、BGMをループ、拍手をゲートというような設定も可能です。このように設定を行えば、それぞれのパッドを押すだけで設定通りの再生をすることができます。

パッドを押すたびに再生・一時停止を交互に行うことは可能です。また、途中で先頭に戻ることも可能です。再生途中でコメントを挟んだり、別のパッドの音声を再生してから、続きを再生するという使い方もできます。ただし、再生途中で別のパッドを再生すると、元の再生位置からではなく、最初から再生されることになります。

Roland SP404MK2には、サイドチェイン機能は搭載されていません。そのため、再生中の音量を下げることはできません。ただし、BGMの途中で開始時刻などのアナウンスを差し込む場合には、BGMの音量を下げてアナウンスを行い、再度BGMの音量を戻すことができます。これは手動で操作する必要がありますが、効果的な演出ができます。

お礼

ありがとうございます。

2023/03/24 10:24

補足

アナウンスを事前収録して、パッドに割り当てたいと思っていましたが現状の機能では難しそうですね。(サイドチェイン)
ただ、思った以上に使えそうで安心しました。
音楽制作向けの情報は多いのですが、ポン出し用途での情報がなくて質問させていただきました。
情報提供ありがとうございます。

2023/03/24 10:28

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2023/03/24 10:06
回答No.1

ローランドSP404MK2を使ったライブ配信については以下のようになります↓
https://www.roland.com/jp/products/sp-404mk2/

>パッドごとにループ・ゲートなどの設定を行うことはできますでしょうか。

はい、ローランドSP404MK2には各パッドごとにループやゲートなどのエフェクトを設定することができます。ループの設定については、各パッドに任意の長さのサンプルを割り当て、再生モードを「ループ再生」に設定することで実現できます。また、ゲートの設定については、各パッドに任意の長さのサンプルを割り当て、エフェクトモードを「ゲート」に設定することで実現できます。これらの設定を行えば、それぞれのパッドを押すだけで、設定通りの再生が可能です。

>パッドを押すたびに、再生・一時停止を交互に行うことは可能ですか?可能な場合、途中で先頭に戻ることは可能ですか。

はい、ローランドSP404MK2にはパッドを押すたびに再生・一時停止を交互に行うことができます。また、途中で先頭に戻ることも可能です。具体的には、各パッドに任意の長さのサンプルを割り当て、再生モードを「トグル再生」に設定することで実現できます。この設定により、パッドを押すたびに再生と一時停止が交互に切り替わります。また、再生中に別のパッドの音声を再生してから、続きを再生することも可能です。その際には、一時停止状態にしたパッドを再度押すことで、途中から再生することができます。

>サイドチェイン(サイドチェーン)的な動作は可能でしょうか?

ローランドSP404MK2には、サイドチェイン(サイドチェーン)的な動作は搭載されていません。ただし、マスター出力にエフェクトをかけることができるため、BGMの再生中に音量を下げたい場合は、別途エフェクトをかけた上で、別のパッドを押すことで音量を下げることができます。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。