サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

ua101

2023/04/02 15:19

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:ME-25・JU-06A)
UA101


▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど)
Windows11でも使えるでしょうか。


▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===



※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/04/02 17:12
回答No.5

ひょっとしたら制約あるかもですが、動作する可能性があったりします。

いるんですね。
技術的な教えを公開してくれる人々。
勉強になります。

Roland UA-4FXをWindows11で動作させる
https://wave.hatenablog.com/entry/2022/10/02/202000
 理屈としてはUA-4FX同様にWindows10までは正式対応しているUA-1G、UA-11、UA-11-MK2、UA-25EX、UA-101等も「メモリ整合性」がOFFならWindows11で動作させることができると思われます

お礼

有益情報ありがとうございます!
早速見てみます!ありがとうございます^^

2023/04/02 19:39

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2023/04/02 19:05
回答No.7

使えない可能性の方が高いようですが一応↓
https://www.roland.com/jp/products/ua-101/

Roland UA-101とWindows 11との互換性については公式に発表されていませんが、Windows 11のシステム要件はWindows 10よりも高いため、UA-101がWindows 10で正常に動作していた場合、Windows 11でも動作する可能性があります。あくまで可能性の話ですが。

現在のところ、RolandがUA-101のWindows 11ドライバーをリリースするかどうかも不明です。

お礼

ご回答ありがとうございます!
windows11ドライバーもリリースしてくれたら大変嬉しいですが・・
古い機種なので祈るのみです・・^^;

2023/04/02 19:40

2023/04/02 16:56
回答No.4

こんにちは

ドライバーもwindows10までのようです。

>■動作条件
このドライバは、以下の動作条件が必要になります。

●対応 OS
Microsoft(R) Windows(R) 10 ( 64 ビット版 / 32 ビット版)
※ Windows 10 Mobile では動作しません。


https://www.roland.com/jp/support/by_product/ua-101/updates_drivers/7cec7f78-e7a4-4b23-969f-1b5eb2860d4a/

お礼

ご回答ありがとうございます!

2023/04/02 19:38

2023/04/02 15:56
回答No.3

残念ですが、Windows11は非対応となっております。
https://www.roland.com/jp/support/support_news/2109281000/

他のOSでもドライバーをインストール必要がありますのでご注意ください。
https://www.roland.com/jp/support/by_product/ua-101/updates_drivers/

お礼

ご回答ありがとうございます!

2023/04/02 19:38

2023/04/02 15:52
回答No.2

残念ながらWindows11には対応していないので使用出来ないですね。

お礼

ご回答ありがとうございます!

2023/04/02 19:36

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。