サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

cubase pro 12でHALION5

2023/04/06 19:39

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:ME-25・JU-06A)
===ご記入ください===
cubase pro12
Halion5

▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど)
===ご記入ください===


▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
cubase pro12でHalion5の音色がほとんど読み込まれません。
Halion sonicでは全ての音源が読み込まれているようです。
Rescan diskボタンを押してもダメでした。

どうしたらいいのでしょうか?

イーライセンサーでは、ちゃんとアクティベーションされています。

行った事は、Halion5のアンインストールと再インストールと、Rescan diskボタンを押してみましたが、改善しませんでした。

cubase起動時に出てくる画面の画像を載せます。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/04/06 21:53
回答No.2

だめでしたか。どうやらsoft-eLicenser対応していませんので、Usb-eLicencerが必要らしいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11141941736

お礼

cubase7から使用していて、USBのライセンサーは刺さってるんです。
7から、アップデートを繰り返し今に至るので、どこかで何かおかしくなっているのかも知れません(T_T)
元々HALionは出番が少ないので、一旦諦めます。
親切丁寧に回答頂き嬉しいです。
ありがとうございます( ´ ` *)

2023/04/06 22:15

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/04/06 20:52
回答No.1

下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://japan.steinberg.net/de/support/downloads/halion_sonic_se_3.html
eLicenser を削除→再インストール→メンテナンス実行をしてみてはいかがでしょうか?

https://rara.jp/mitsubamushi/page150

お礼

丁寧にご提案頂き感謝ですm(_ _)m
ご提案内容を実行してみたのですが、HALion5を起動すると、やはりエラーメッセージが出ます。

2023/04/06 21:26

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。