サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

UVC-02のノイズ、ガリ

2023/04/06 20:44

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:M-200i・VR-1HD)
===ご記入ください===
UVC-02

▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連など)
===ご記入ください===


▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
XLR端子に何も接続していない状態でマイクつまみを12時以上に回すとノイズが入ります。これは仕様でしょうか。回避方法はあるのでしょうか。
また、ヘッドセットPHONESつまみを回すとブブブブという連続的なノイズが乗ります。ほかのつまみはガリはありません。これは故障でしょうか。


※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/04/06 22:28
回答No.4

失礼しました、新品なのですね。
去年発売なので「接点不良、劣化」は可能性低いですね。

初期不良もあり得るので
取りあえずは、購入店へ問い合わせが良いかと思います。

お礼

最初の質問で重要な情報が抜けていてすみませんでした。購入店へ問い合わせてみようと思います。回答ありがとうございました。

2023/04/06 23:02

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2023/04/06 22:57
回答No.5

初期不良なのであれば、メーカーではなく購入店に相談するのが良いでしょう。
初期不良の保障対応は販売店の範疇ですので。

2023/04/06 21:33
回答No.3

使用年数やほこりをかぶっていた年数などは?
ノブやスライダーを弄った時にノイズが出るのは接点不良、劣化が考えられます。
新品状態でなるようならクレーム入れてください。

ガリノイズが酷いミキサーを分解して接点復活材Caig DeoxIT D5で復活させてみた!(BOSS BX-80)
https://www.youtube.com/watch?v=Pmhxl9uoEFM

補足

新品購入2か月目です。やはりつまみのガリは初期不良みたいですね。

2023/04/06 21:53

2023/04/06 20:56
回答No.2

一度全ての接続や電源やコンセントを抜き完全放電してみてはいかがでしょうか?

また、タップなどではなく、壁付きコンセントに直接挿し、改善するか確認されてみてはいかがでしょうか?

それでも出るようであれば、マルチエフェクトプロセッサーの設定を調整して変動が生じるか確認してみてはいかがでしょうか?

お礼

完全放電というのは思いつきませんでした。USBバスパワーなのでUSBを抜いて1時間ほど置いてみましたが、直りませんでした。初期不良のようなので問い合わせてみます。回答ありがとうございました。

2023/04/06 23:08

2023/04/06 20:54
回答No.1

メーカーのサポートで問い合わせてください
初期不良の場合私たちでは解決できません

お礼

ですよね。潔い回答ありがとうございました。

2023/04/06 21:23

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。