このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/08 22:42
下記の内容で質問があります。
OC-5オクターブペダルの機能である
「POLYモードでRANGEノブをLOWESTに設定すれば、和音の最低音のみに-1オクターブ・サウンドを得ることが可能」
を搭載しているマルチエフェクターはどのモデルになりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
https://www.boss.info/jp/categories/multi-effects/
こちらですね。
GT-1000
GT-100
GT-001
このあたりがお望みの機能を発揮できるモデルになろうかと推測いたします。
いずれにしても、楽器店にご相談されてみてはいかがでしょうか?
OC-5オクターブペダルの機能以外にも欲しい機能を搭載している機器を発見できるかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
GX-100 POLY OCTAVE
https://static.roland.com/assets/media/pdf/GX-100_prm_jpn0_W1.pdf#page=45
GT-1000 OCTAVE
https://static.roland.com/assets/media/pdf/GT-1000_parameter_jpn11_W.pdf#page=19
実際に求めているオクターブ効果かは、実機を楽器店で試奏される事をオススメします。
GX-100 展示店
https://www.boss.info/jp/dealer_locator/gx-100/
GT-1000 展示店
https://www.boss.info/jp/dealer_locator/gt-1000/
関連するQ&A
bossGT1 マルチエフェクターのルーパー機能
bossGT1 マルチエフェクターのルーパー機能をつかって演奏したいんですが、録音は出来ますが、最初か最後かに変な間が出来てしまってキレイなループになりません...
G, B アンプへ切り替え出来るマルチエフェクター
ベースとギターのダブルネックをモノラルアウトしエフェクターに接続、足元で アンプを切り替えられるマルチエフェクターは有りますでしょうか? ※OKWaveより補...
OC-5のレイテンシー
お世話になります。 OC-5をギターで使用していますが、RANGEつまみをLOWESTポジションにするとレイテンシーが盛大に発生します。 これは仕様なのでし...
boss gt1マルチエフェクターの使い方につい
バンドのスタジオ練習でローランド のアンプに裏のリターンのMONOのところからさして使ってるんですけど、爆音すぎる気がするんです。 とくにディレイかけるとすごい...
エフェクター
BOSSエフェクターFRV-1電池で使用出来ない。電源が入らない。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。