このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/13 09:42
fantom08の音色を使って、レコーディングをしたいと思っています。
以前エンジニアさんにヤマハのキーボードを使ってレコーディングしてもらった時は、LINE接続でミキサーと繋いでプロツールスと連動し録音していました。
DAW上でfantomの音色を使う時は、一旦MIDIとして打ち込み、それをオーディオ化(使用DAWはcubase。レンダリング機能でオーディオ化)して録音し直す(?)と聞いてやってみたのですが、ステレオで録音したいのにモノラルで書き出されてしまい、音が途切れ途切れになったり音質が悪くなってしまいます。
この時の接続方法は、オーディオインターフェースをfantomとして、USBでPCと接続しています。
他のオーディオインターフェースにPCを繋いでいる時は、fantomで録音したはずの音がうまく鳴りません。
また、どのボタンを押したらDAWでのレコーディングモードになるのか分からず、勘でShiftを押しながらゾーンセクションを赤、緑に点灯させて、たまたまDAWに反応したら録音する。。というあやふやな状態で困っています。
fantom08の内蔵音色を使用し弾き語りをしたり、曲に使用したりしたいので、どなたかシンセサイザーの録音方法をご存知の方いらっしゃいましたら、お助けくださいm(._.)m
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
以下ページの要領で録音してみてはいかがでしょうか?
https://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-cubase/lesson8-2/
接続方法などはご質問者様のおっしゃる通りで大丈夫かと存じます。
ただ、ステレオ録音でしたら、オーディオインターフェースを経由する必要がありますので、そのステレオ有効がうまくいっていないのかもしれません。
どの箇所でうまくいっていないのか問題の切り分けを行う必要があるかもしれませんね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
PCにつないで音さえ出すことができるのなら録音はWindowsに最初から付属してあるボイスレコーダーでも行けるはずなんですけどね。
それ以外なら音楽編集ツールで録音してください
オーダシティ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/audacity/
関連するQ&A
Fantom08 USBオーディオ
初めまして、失礼します。 ソフトウエア中心の制作でしたが、プラグインのロード時間にストレスを感じています。 そこで、FantomをDAWとつなぎ、ロード時間の...
FANTOM08でスピーカー遅延発生
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== FANT...
Fantom08がlogicproに反応しない
Fantom08のシンセサイザーを、logicproの midiキーボードとして使用したいです。 logicproの音が反映できたり、ファントムの方の音も使える...
Fantom0
こんにちは。fantom07を持っているものです。juno ds 、faシリーズでは、ペダルを踏むことによって音色が変わる機能を持っていましたが、fantom0...
XP-80でDAWにオーディオ録音する方法
お世話になります。 XP-80とオーディオインターフェイスのMOTU M4をMIDI IN/MIDI OUT、XP-80のOUTPUT LR(MIX)とM4の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。