このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/05 17:26
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼MS-3
エディターで設定していたらLOOP1のみ音が出ません。
LOOP2、3は問題なく出ます。
設定で音が出なくなることございますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
パッチの設定とかで
3系統のエフェクトをそれぞれon/offできるかと思います。
やりたくないかもですが、ファクトリーリセットも一考ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
まず、MS-3のファームウェアは最新でしょうか?
LOOP2、3の設定と同じようにしても、LOOP1のみ音が出ないようであれば、故障の可能性が非常に高いと思われます。
購入後1年以内でしたら保証対応していただけると思いますので、購入店舗またはメーカーにご相談されてみてはいかがでしょうか?
関連するQ&A
Boss Rc-600 Loop Station
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! Boss RC-600 LOOP STATIONをイギリスで使用中です(24...
MS-3のloop
MS-3に入れているエフェクターをEDITの画面からON/OFFボタンを押してもL1〜L3全て反応しません。 ソルダーレスケーブルが悪いのかと思ってシールドでや...
音がでない
FA-06のキーボードなのですが、正しいところにコンセントなどを差しても音が出ません。音量はMAXです。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド...
AE-20の音作りについて
AE-20のエディターで、4つ音を重ねられますが、例えばフルートの音に、1オクターヴ低いヴァイオリンを重ねるというようなことはできるでしょうか ※OKWAVE...
リバースシンバルの音
FA-06を使っているのですが、リバースシンバルの音は内蔵されていますか?もしなくても作ることができるなら作り方を教えて欲しいです。 ※OKWAVEより補足:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。