このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/15 23:11
下記の内容で質問があります。
ご存知の方がおられましたら回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:TR-06・JU-06A)
FA-06(System Version 2.03)
▼質問したい箇所・部品
PAD、コントロールペダル
▼困っていること
PAD Modeを「8:KBD SW GROUP」に設定し、サウンドリメインでの音色切り替えを使って演奏しています。
本設定の場合、通常はSW GROUPの切り替えをPAD操作で行うかと思いますが、その場合切り替え時に両手が使えなくなってしまうため、コントロールペダルを用いてPAD選択のUP/DOWNができればと考えましたが、設定可能でしょうか。
〜ご参考〜
Virtual Pad機能(ディスプレイ下の「1」〜「8」ボタンをパッドとして利用)をON、且つコントロールペダルの設定を「Favorite UP」等にして試してみましたが、上手くいきませんでした。
ご教示よろしくお願い申し上げます。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
非常に残念ですが、ペダルでの切り替えはできないようです。
PAD操作もしくはMIDI接続機器において割り当てするくらいしか方法がないかと存じます。
早速のご回答ありがとうございます。
該当の機能は無いとのこと、承知いたしました。
どうしてもペダルでの切り替えが必要な場合は、サウンドリメインを諦めてSTUDIO SETをFavoriteに登録してUP/DOWNするしか無いですね。
販売終了機種のため、System Ver.Upも期待できなさそうですし、諦めます…。
ご教示ありがとうございました。
2023/05/16 12:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
FA06 PADでの音の切り替えをペダルでやりたい
fa06を使っています。 ・PADのKBD Switch Groupを使い、PADボタンを手で押して、音を切り替える方法は分かりました! ・ペダルを使って、...
FA-06パッドでswグループの使い方
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! FA-06を使っています。 パッドユーティリティの使い方の中で、1つのスタジオ...
fa08
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) FA08 ▼質問したい箇所・部品...
FA-07のサステインペダルについて
FA-07でデュアルで演奏したいのですが片方の音色にのみサステインペダルを有効に、もう片方の音色ではサステインペダルを無効にする方法があれば教えてくれると有り難...
FA06のペダル設定について
FA-06のS1,S2ボタンをペダルで操作するにはどのような設定をすればいいでしょうか?? オルガンのロータリースピーカーの効果をペダルでコントロールしたいので...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。