このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/16 20:53
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI)
===ご記入ください===
TU3-W
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど)
===ご記入ください===
THRUE BYPASS MODEの時に TUNERをONした場合、
BYPASS側の出力端子は THRUE BYPASSになりますか?
もしくはTUNERの回路に接続されてTHRUEにはならないでしょうか?
よろしくお願いします。
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
マニュアルにはそこまでの情報は記載されていませんので、メーカーにお問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
一般的にペダルのエフェクト回路はバイパスされ、入力信号と出力信号は直結されます。TUNERスイッチをONにすると、ペダルボード上でのチューニング作業のために信号がミュートされますが、エフェクト回路自体はバイパスのままであり、バッファーモードに切り替わることはないと思慮いたします。
よって、TRUE BYPASSモードでTUNERスイッチをONにした場合、BYPASS側の出力端子はTRUE BYPASSの状態になるのではないでしょうか。
あやふやな回答で申し訳ないのですが、正確な情報を入手したいのであれば、やはりメーカーに直接お問い合わせされるしかないかと存じます。
話が逸れますが、マルチポストとなりますので以下ページの要領で対処されてみてはいかがでしょうか?
https://ok-help.zendesk.com/hc/ja/articles/8866756645657
このQ&Aは役に立ちましたか?
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
TU3-WのTRUE BYPASS
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 ===ご記入ください=== TU3-W ▼質問したい箇所・部品があ...
boss gt-1
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください==...
KATANA-HEAD
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください==...
RC5 エフェクター
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください==...
音が小さい
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください==...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。