本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

VR-6HDリモートについて

2024/05/30 14:05

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD)
===ご記入ください===
VR-6HD

▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など)
===ご記入ください===
iMacとMacBookProは繋がらず、iPadは一部機能が作動しない。

▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
マニュアルに無い設定とか、バージョンupとかありますか?


※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2024/05/31 17:35
回答No.2

VR-6HD本体のバージョンは最新でしょうか?
https://proav.roland.com/jp/support/by_product/vr-6hd/updates_drivers/8ddce3f4-6721-4cb0-ac32-22ff6a42309f/

接続方法がいくつかありますが、MacもiPadもUSB接続でしょうか?
USB接続の場合は、変換アダプターが原因の場合があります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/05/31 10:24
回答No.1

↓こちらとか参考になるかもです。

“ VR-6HDを導入したら便利だった覚書“
“ 「VR−6HD」を追加した機材構成“
https://note.com/umazura/n/n5f53cdbd06f8


MacやiPadのOSのバージョンアップや、ソフト、ドライバーなどのアップデートで改善されることもあります。

“ VR-6HD“
https://proav.roland.com/jp/support/by_product/vr-6hd/updates_drivers/

“ ローランド製品アップデートのお知らせです。
特に、VR-120HDとVR-6HDでは発売当初の告知通りこの度のアップデートで、iPadアプリに加えて
PC/Macからのリモート操作にも正式に対応し一層お使いいただきやすくなりました。“
https://www.kizaiya.jp/new/2023-12-27-100526.html


他こちらも

“ Roland VR-6HD イベント配信丸分かり!ダイレクト・ストリーミング・AV ミキサーの世界!“
https://www.youtube.com/watch?v=rumtXyc4ZIs

“ 【切り抜き】2~3分で分かる!Roland VR-6HDのざっくりご説明“
https://www.youtube.com/watch?v=aj0Jp3kbmHI

“ オールインワンAVミキサー“
https://jp.pronews.com/review/202304281200395968.html

“ VR-6HDとcompanionを接続する流れの紹介“
https://note.com/tkykmts/n/n57203804fc99

“ スタートアップ・ガイド“
https://rental-document.takenaka-co.co.jp/catalog-doc/rental-manager/3086/202305122b7jihm7g2xw/VR-6HD_Startup_jpn01_W.pdf
(画像引用)

“リラレンス・マニュアル“
https://rental-document.takenaka-co.co.jp/catalog-doc/rental-manager/3086/202305122dr63j639bok/VR-6HD_Reference_jpn01_W.pdf


良い方向に進みますように!

参考になれば幸いわいです。

投稿された画像

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。