本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

BOSS GM-800 音が出ない

2024/12/04 12:11

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI)
===ご記入ください===
GM-800

▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど)
===ご記入ください===

▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
画面の「IN」のレベルメーターは反応するが、「OUT」のレベルメーターに反応がなく、音が出ない。「OUTPUT LEVELノブ」を上げても変わらないし、各シーンの設定でLEVELを下げている訳でもない。


※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

2024/12/07 13:03
回答No.1

音が出ないという問題ですね。まずは以下の点を確認してみてください。

1. **ケーブルと接続の確認**: 楽器や他の機器が正しく接続されているか、ケーブルが正常かどうかを確認しましょう。場合によっては、別のケーブルに交換してテストするのも良いでしょう。

2. **OUTPUT LEVELノブとマスター音量**: OUTPUT LEVELノブを上げても変化がないとのことですが、マスター音量や他の関連するノブやスイッチが適切に設定されているか再確認してください。

3. **ミュート機能のチェック**: 製品にミュート機能がある場合、誤ってオンになっていないか確認してください。

4. **内部設定の確認**: 各シーンの設定でLEVELを下げていないとのことですが、他の設定項目(例えば、エフェクトチェーンの中の設定など)で音量に影響を与えているものがないか確認してください。

5. **ファームウェアのアップデート**: 製品のファームウェアが最新であるか確認して、必要に応じてアップデートしてみましょう。

6. **他の機器でのチェック**: GM-800自体の問題かどうかを確かめるために、別のアンプやスピーカーで音を再生できるか試してみてください。

以上を試しても問題が解決しない場合、製品の故障の可能性も考えられます。その場合は、専門の技術者による診断を受けることを検討してください。

------------------------------------------------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。
有識者からの回答も是非お待ちしています。

OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。