本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PM-100)

PM-100は屋外での音量に対応?

2024/12/05 16:17

このQ&Aのポイント
  • PM-100は屋外でも十分な音量を出せるかが気になるユーザーに向けた質問です。
  • また、ワイヤレスマイクの音声出力機能についても疑問を呈しています。
  • この質問は、電子楽器メーカーであるローランドやボス製品の機能性に関するものです。
※ 以下は、質問の原文です

PM-100

2024/12/05 14:21

PM-100は、屋外でも十分な音量は出せますか。
また、ワイヤレスマイクの音は出力可能だすか。



※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/12/05 14:43
回答No.2

>PM-100は、屋外でも十分な音量は出せますか。
モニタースピーカーですから、音量モニターとして使用するのであればそれなりに十分な音量が確保できます。
ただ、いわゆるPAスピーカー的な音量は期待されない方が良いでしょう。

>ワイヤレスマイクの音は出力可能だすか。
V-DRUM入力の他にLINE INPUT端子がありますので、LINE入力にワイヤレスマイクシステムを接続すればワイヤレスマイクの音を出力することは可能ですね。

以上、ご参考まで。

お礼

2024/12/05 15:46

Powered by GRATICA
ありがとうございます。野外で使うといっても、いわゆる野外ライブなようなものではなく、神社境内での伝統芸能上演で鑑賞者は約300人程度のイベントに使うのに、この機種でどうなのか、参考になりました。一度、練習で試してみます。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2024/12/05 14:41
回答No.1

何をもって十分かは難しいところですが、
80Wでは厳しいかと思います。
180WのPM-200でステージで使えるとの評価かと。

お祭り・野外イベントにおすすめスピーカーランキングと選び方を解説!
https://www.shimamura.co.jp/shop/expocity/product/20190814/4334

ワイヤレスマイク
と言っても多種多様なものが存在します。
受信機セットのものなら使用可能です。
https://www.amazon.co.jp/JBL-PartyBox-%E5%8D%98%E4%B8%80%E6%8C%87%E5%90%91%E6%80%A7%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E6%9C%89%E5%8A%B9%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%9C%80%E5%A4%A730m-JBLPBWIRELESSMIC/dp/B0CXHQHW4R?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&ref_=fplfs&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5&gQT=1

お礼

2024/12/05 16:03

Powered by GRATICA
ありがとうございます。屋外で使うといっても、大規模なコンサートステージで使うのではなく、神社境内での伝統芸能上演に使うので、多くても300人程度の鑑賞者だと想定して、この機種でどうなのか、参考になりました。
一度、練習で、試してみます。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。