このQ&Aは役に立ちましたか?
V-drumsスネアのこもった音
2024/12/27 08:31
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:TD-27KV・VAD506)
===ご記入ください===
TD-17KVX2
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど)
===ご記入ください===
電子パッドのPDX-12
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
トリガーと反対方向にセンターから半径の1/3くらいのところを叩いた際に、音が明らかにこもっているのは故障でしょうか?他の部位では音がこもることはありません。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
PDX-12は手前側にセンサーがあって、奥のほうを叩くと音がこもるということでしょうか?TD-17は打点位置検出もないので、センサーから離れたところを叩いた時はちょっと条件悪いかもしれませんね・・・。
ヘッドの張り具合でもけっこう変わりそうな気がします。
あとはTD-17のPad Settingsで、
・Pad TypeにPDX-12を選ぶ
・Sensitivity上げる
・Threshold下げる
・Scan Time / Retrig Cancel / Mask Time 叩きながら調整
という感じで、ある程度叩きやすくできるかもしれません。
https://support.roland.com/hc/ja/articles/360045194491
https://static.roland.com/assets/media/pdf/TD-17_DataList_jpn03_W.pdf#page=13
このQ&Aは役に立ちましたか?
お礼
2024/12/27 21:59