このQ&Aは役に立ちましたか?
[RC505 mk-Ⅱ][音が左側しか出てこない]
2024/12/29 22:50
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:BR900CD・BR-80)
RC505 mk-Ⅱ
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:バッテリー・つまみなど)
音の位置
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
音が左側からしか出てこないか聞こえなくて困っています。どうすれば両方から聞こえるようになりますか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
はじめまして♪
おそらく、メーカーサイト側からのご質問かな?って思うんですが、いかがでしょう?
さてと、残念ながらこの機種を使ってみたことがありませんが、よくあるケースとして「マイク音声だけが、左からしか聞こえない。」という状態とかではないでしょうか?
オーディオミキサーやオーディオインターフェースなどでも、初心者が理解しにくい、、という事から同じ症状の質問はたくさんあります。
基本的に、マイク1本は、モノラル音源。
利用時の設定は「モノラル」にする事で、左右のおんdpへ、同じ信号を振り分けます。
ステレオ設定した場合は、一般的運用として、マイク1入力が左の信号、マイク入力2が右の信号。左右ペアで「ステレオ」とします。
多チャンネル録音(マルチトラックレコーディング)などの場合は、「左右」という呼び方はせずに、レコードトラック1と2という感覚で、後からのミキシング次第で自由に調節したりします。
非常に多くの人が混乱する「モノラル」と「ステレオ」の設定間違い。という可能性はありませんでしょうか?
もしも、どの音源の音も、左からしか聞こえない。という事であれば機器の故障、接続不良などの可能性が高いと思われます。
*だれでも最初は初心者。いろいろ覚えていって、上手に活用し、楽しんでいきましょう〜。
(がんばれ〜♪)
このQ&Aは役に立ちましたか?
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!