本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

RUBIX24外部音源を録音するとタイミングずれる

2025/01/01 14:12

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:ME-25・JU-06A)
===ご記入ください===
Rubix24

▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど)
===ご記入ください===


▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
お世話になります。
Rubix24を使い、外部のシーケンサーでドラムマシンを鳴らし、音源を録音すると、タイミングが早くなり突っ込み気味に録音されます。

添付のRubix01〜03の写真のように4小節分で区切ろうとしても、5小節目が少し入ってしまい、長く録音すればするほど録音したオーディオが前に突っ込み気味になります。

使用しているDAWはLIVE11ですが、LOGICで試しても同じようになりましたので、DAWの問題ではなさそうです。
また、Mac(OS Ventura13.6.7)、別のMac(Monterey 12.5.1)で録音してもズレの状況が同じになりましたので、Rubix24が原因ではないかと考えています。

このようなタイミングのずれが起こらないためのセッティングがあれば、教えていただきたいです。



※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

投稿された画像

回答 (1件中 1~1件目)

2025/01/04 15:03
回答No.1

Rubix24を使用した際の録音タイミングのずれについてお困りのようですね。以下の点を確認し、調整することで問題の解決につながるかもしれません。

1. **バッファサイズの調整**: DAW(LIVE11やLOGICなど)の設定において、オーディオバッファサイズを確認し、適切なサイズに調整してください。バッファサイズが大きすぎるとレイテンシが増える可能性があります。

2. **システムおよびドライバーの更新**: 利用しているMacのオペレーティングシステムやドライバーが最新バージョンであるか確認してください。特に、Rubix24用のドライバーがある場合は、最新版をインストールしてください。

3. **オーディオ設定の確認**: DAW内でのオーディオインプットとアウトプットの設定を確認し、Rubix24が正しく選択されていることを確認します。また、サンプルレートやタイムストレッチ設定にも注意を払うと良いでしょう。

4. **タイムコードやMIDIクロックの設定**: 外部シーケンサーとDAW間でタイムコードやMIDIクロックの設定が適切かもう一度確認してください。これにより、同期の問題が修正されることがあります。

5. **ハードウェアの確認**: Rubix24以外のケーブルや接続機器に問題がないか、物理的な接続状況も確認してください。

これらの手順を試しても改善が見られない場合、より具体的なサポートが必要かもしれませんので、ローランド公式サポートにお問い合わせすることも検討してみてください。どうぞ問題が解決し、良い音楽制作ができることを願っています。

------------------------------------------------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。
有識者からの回答も是非お待ちしています。

OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

このQ&Aは役に立ちましたか?

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。