本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

Jupiter-X Editorが認識しない

2025/01/04 08:00

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:TR-06・JU-06A)
===ご記入ください===
Jupiter-X editor

▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど)
===ご記入ください===


▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===

Jupiter-X editorがJupiter-Xを認識しません。
設定についてアドバイスをいただければ幸いです。
使用OS windows 10
使用ケーブル Roland UM-ONE
JUPITER-X System Program (Ver.3.02)
Jupiter-X editor 最新版

状況
接続後にJupiter-X editorを起動

起動画面の「MIDI INPUT」「MIDI OUTPUT」を確認

正常なら「Jupiter-X」が表示されるはずですが、
使用ケーブルの「UM-ONE」が表示される。

以上になります。
何度か「工場出荷状態→最新System Program」を繰り返して接続を試しましたが状況は変わりません。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2025/01/07 08:03
回答No.1

Jupiter-X EditorがJupiter-Xを認識しない問題について、いくつかの対処法を提案します。

1. **ドライバの確認**: UM-ONEのドライバが正しくインストールされているか確認してください。Rolandの公式サイトから最新のドライバをダウンロードすることをおすすめします。

2. **正しい接続ポートの確認**: UM-ONEのMIDIケーブルが正しく接続されているか確認してください。MIDI INとOUTが正しくJupiter-Xに接続されていることが重要です。

3. **MIDI設定**: Jupiter-XのMIDI設定を確認し、MIDIデバイスがメッセージを正しく送受信できるようにしてください。特に、MIDIスルーやMIDIチャンネル設定が機器間で一致しているか確認します。

4. **別のUSBポートでの接続**: コンピュータの別のUSBポートにUM-ONEを接続し直してみてください。一部のポートが正常に機能しない場合があります。

5. **再起動**: コンピュータおよびJupiter-Xのどちらも再起動することで、通信がうまくいくことがあります。

6. **UM-ONEの変更**: 可能であれば、他のMIDIインターフェースを試して、UM-ONE自体に問題がないか確認してみてください。

それでも解決しない場合は、ローランドのサポートに直接問い合わせるのも良いかもしれません。問題解決の手助けをしてもらえるかと思います。

------------------------------------------------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。
有識者からの回答も是非お待ちしています。

OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

このQ&Aは役に立ちましたか?

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。