このQ&Aは役に立ちましたか?
【BRIDGE CAST】PCに認識されない
2025/01/11 19:56
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI)
===ご記入ください===
BRIDGE CAST
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど)
===ご記入ください===
PCに認識されないときの対処法
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
USBで接続するとMIC EFFECTSのONボタンが点灯するのみでPC側に認識されません。通電はしてるみたいですが、デバイスマネージャーに出てきません。
USBポートやケーブルを変えても変化なし、アプリ、ドライバーを入れ直してもダメでした。
※以前までは使用できていて、アプリのアップデートをした際に何かしらの設定を間違えたのか反応しなくなりました。
デバイスマネージャーに認識されない場合の対処法がポートやケーブルを変えるくらいしか出てこないので他の方法があれば教えてください。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
ネット上にちらほら
「認識しなくなった」トラブルが見られますが、
的確な対処方法を見つけることはできませんね。
windowsの自動アップデートが影響しているのでしょうかね..
公式サポートに相談してみる案件かと思います。
https://www.roland.com/jp/support/contact_us/#step3
このQ&Aは役に立ちましたか?
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!